(ダブル)ホワイト・オレンジ・ブルーの各プラン、自分割引で携帯料金を比較検討

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
ソフトバンク料金・ホワイトプランVSダブルホワイトVSオレンジプラン(新自分割引)ソフトバンク料金・ホワイトプランVSダブルホワイトVSブループラン(自分割引50)の2記事でホワイトプラン、ダブルホワイト、ブループラン、オレンジプランの料金を比較しましたが、まとめてみます。

それぞれのプラン、どれだけ電話を使うかによって利用料金が大幅に変わってくるんですが、これだけプランがあるとかなりカオスな状況になること間違いなし。

この記事を書き終えたら過去の料金をもとにグラフから一番安いのはどれか調べてみようと思います。

▼続きを読む


posted by teraitakeshi at 2007年11月03日19:00 | Comment(2) | TrackBack(0)


ソフトバンク料金・ホワイトプランVSダブルホワイトVSブループラン(自分割引50)

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
ソフトバンク料金・ホワイトプランVSダブルホワイトVSオレンジプラン(新自分割引)の続き。

先ほどはオレンジプランを比較検討しましたが、ブループランの方も一応見ておかねば・・・ということで。

オレンジプランの「新・自分割引」と同じような感じで、ブループランにも「自分割引50」というのがあり、こちらも2年契約で基本使用料半額・無料通信分はそのままという割引サービスを適用できます。

以下、ブループランの体系一覧を記しておきます。(カッコ)内は自分割引50適用前の金額、税抜きです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 18:16 | Comment(0) | TrackBack(0)


ソフトバンク料金・ホワイトプランVSダブルホワイトVSオレンジプラン(新自分割引)

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加


社内一斉にソフトバンク携帯を持ってもらって社員間連絡用にホワイトプランを導入した(ことについては後日書きます)ついでに、外回りが多く、他キャリアの携帯や固定電話に掛けることが多い部署に関してもソフトバンクの携帯を比較検討中です。

で、近くのショップに行ってきて料金カタログを見せてもらって説明をいろいろと受けてきました。するとオレンジプラン(WX)orブループランがいいんじゃないかということに。ふーむ。

オレンジプランで勧められたのが「新・自分割引」。2年間契約を変えなければ基本使用料半額でも無料通信はそのまま(その代わり2年未満で解約すると9500円かかる)ってやつです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 16:39 | Comment(0) | TrackBack(0)


サイバードHD、経営陣による買収(MBO)でJASDAQ上場廃止へ

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
一旦上場すれば、株主価値を考えて行動しなければばならない。

つまり利害関係者(ステークホルダー)に機関投資家や一般投資家も加わるわけで、そう言った投資家たちのために配分する利益というものも確保しつつ、決算報告に関わる「1年単位」を経営をしていかなければならない・・。

1年単位で数字を公開し、常に投資家の顔色を伺うことを考えると、経営陣に長期的なビジョンがある場合、投資家とどうしても対立してしまうのが問題と言ったところでしょうか。

その回避策として、経営陣による買収(MBO:Management BuyOut)で一旦経営陣が投資家からの株式を買い取り、非上場にさせてしまうという選択肢もあります。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年11月01日00:07 | Comment(0) | TrackBack(0)


2007年9月の携帯電話純増数はソフトバンクが5ヶ月連続で首位+ここ半年の動向

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ソフトバンクモバイルが5カ月連続で1位--9月の携帯電話契約数(CNET Japan)

このブログも4月から携帯電話の純増数を追っかけているのですが、2007年9月の携帯純増数がTCA(電気通信事業者協会)から発表されました。内訳は

ソフトバンク 198,300件増
KDDI     158,000件増
NTTドコモ   37,500件増

で、8月のようにドコモは純減とはならなかったものの差を付けられている状態で、依然ソフトバンクが1位をキープしています。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年10月09日14:52 | Comment(2) | TrackBack(1)


「グーグルアドセンス」の携帯版、10月からスタート

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:グーグル、携帯向けのコンテンツ連動型広告サービス開始(ケータイWatch)グーグル、「AdSense for Mobile」を開始へ(CNET Japan)

このブログにも掲載しているコンテンツマッチ広告(本文を解析してそれに合った広告を自動で出す広告)、「グーグルアドセンス」が携帯サイトにも対応するようです。

携帯版アドワーズ(広告入札システム)が既に始まっており、いずれは対応するのかな、とは思っていましたが・・。

▼続きを読む
タグ:google AdSense
posted by teraitakeshi at 2007年09月19日15:43 | Comment(0) | TrackBack(1)


「1円携帯」「0円携帯」が消える…ソフトバンクの孫社長反発するも

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:「0円端末」にダメ出し…端末価格、通信料“正常化”--総務省研究会最終報告書(CNET Japan)

昔むかしその昔、携帯電話がボロボロになったので「同じ機種を新たに買い変えることはできないですか?」と携帯電話屋さんに聞いたところ、「機種だけだと50,000円ぐらいするんです」とあっさり機種変更を勧められたと同時に、機種代金が通話料に上乗せされていたんだ、ということを初めて知ったのは私が高校生の頃でした。

そして18日、財務省のモバイルビジネス研究会で「通話料は安く、機種代は5万円前後に」という最終報告書がまとめられたということで、なかなか携帯をコロコロ変えにくい時代がやってきそうな予感です。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 13:56 | Comment(0) | TrackBack(0)


「iPhone」の販売が100万台を突破、というアップルのプレスリリースが

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:アップルの「iPhone」、販売台数100万台を突破(CNET Japan)

今値下げで良くも悪くも話題になっているAppleの「iPhone」ですが、販売台数が100万台を突破したようです。





▼続きを読む
タグ:iPhone apple
posted by teraitakeshi at 2007年09月11日12:18 | Comment(0) | TrackBack(0)


携帯電話の国内出荷台数、シャープが5期連続首位

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:シャープ5期連続首位 ワンセグ携帯ヒット 4−6月国内出荷(CNET Japan)

シャープの携帯電話と言えば「AQUOSケータイ」でお馴染みですが、2007年の第2四半期(4月〜6月)の出荷台数シェアでトップを獲得したそうです。シェアは30%。



▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0)


「nanacoモバイル」ソフトバンクでも提供、これで携帯3キャリア対応に

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:「nanaco モバイル」のソフトバンク版提供開始(ケータイWatch)

電子マネー「nanaco」のおサイフケータイバージョン「nanacoモバイル」が9月12日からソフトバンクの携帯対応になるようです。

今までドコモ、auに対応していたのでこれで一通りの携帯キャリアで使えるようになったということですね。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年09月10日22:45 | Comment(0) | TrackBack(0)