顔も体も洗える「Dr.ブロナー マジックソープ」を試してみた

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
このブログに「美容・健康」カテゴリがあるのに美容についてほとんど記事がないという惨状を打開すべく、ドラッグストアに行って色々と見てまいりました。

基本は洗顔からということで、洗顔料コーナーへ。

最近では、食物はオーガニック素材を使っているお店や市販されているものが多いですが、化粧品にもオーガニック素材が使われているものもあり、一種のトレンドになっているようですね。

で、目に止まったのが、Dr.ブロナー社製、マジックソープ。



▼続きを読む


タグ:洗顔 石鹸
posted by teraitakeshi at 2008年01月18日22:35 | Comment(0) | TrackBack(0)


ベジタリアンな食生活を送るにはどんなことに気をつければ良いでしょうか

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
「ベジタリアン」にも実にさまざまな種類があるようです』という記事の続編です。元ネタはVegetarian diet: How to get the best nutrition(MayoClinic.com)

私たちの食生活から肉を抜いたらどうなるんでしょう?ベジタリアンはどうやって肉の代わりになるものを補給しているのでしょう?身近なレシピで言えば「豆腐ハンバーグ」あたりがそんな感じなんでしょうかね。

インドなど一部の国ではマクドナルドに“McVeggie”というベジタリアンバーガーがあるそうです。下記の写真はFlickrから取ってきました。


Veggie Crispy McDonald's, originally uploaded by ThiagoMartins.

▼続きを読む
タグ:野菜 食生活
posted by teraitakeshi at 20:03 | Comment(0) | TrackBack(0)


「ベジタリアン」にも実にさまざまな種類があるようです

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:Vegetarian diet: How to get the best nutrition(MayoClinic.com) via digg

上記記事の中身は後で解説しますが、導入部分で結構興味深いことが書かれていました。

「菜食主義者(ベジタリアン)」な人がいますが、ベジタリアンにもかなりいろいろな種類があるらしいです。

▼続きを読む
タグ:野菜
posted by teraitakeshi at 2008年01月13日21:26 | Comment(0) | TrackBack(0)


食欲の秋、芸術の秋・・・そして「禁煙の秋」?!

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:禁煙の秋?(Yahoo!ヘルスケアスタッフブログ)

秋と言えば「芸術の秋」だとか「スポーツの秋」だとかいろいろありますが、秋は「禁煙の秋」でもあるそうです。

元記事曰く、「路上喫煙防止条例」が各地で施行されているのですが、「10月1日から」施行される例が多いとのこと。下記は2006年の記事ですが、各地で一斉に行われているのがわかります。

秋といえば読書&スポーツ&食欲と『禁煙の秋』(今日から禁煙!)

▼続きを読む
タグ:禁煙
posted by teraitakeshi at 2007年10月04日11:18 | Comment(0) | TrackBack(1)


ツムラライフサイエンス、体にやさしい「バスクリン カラダプラス」を9/10に発売

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ツムラライフサイエンス、肌にやさしい健康入浴剤「バスクリン カラダプラス」を発売(マイライフ手帳@ニュース)

ツムラライフサイエンス(2006年からツムラの100%子会社として家庭用品を扱っているようです)が、おなじみの入浴剤「バスクリン」シリーズの新商品に「バスクリン カラダプラス」というのを9月10日から発売するとのこと。





▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年09月07日16:26 | Comment(0) | TrackBack(1)


蒸しタオルと冷やしタオルを交互に当てると目がスッキリ?!

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:蒸しタオルを使うと酷使した目の疲れが取れる(GIGAZINE)

GIGAZINEさんの記事では「蒸しタオルが目の疲れに効く」ということが実証されていますが、私が日常的にやっている方法は「蒸しタオル」と冷しタオルの2種類用意してそれぞれ交互に当てるというやり方です。

ただこれは実証されているというわけではないので人それぞれ効果が違うと思われるため、実験は自己責任にてお願いします。

▼続きを読む
タグ:
posted by teraitakeshi at 2007年09月02日20:57 | Comment(0) | TrackBack(0)


夏の暑さがお酢の売り上げに貢献?夏バテ対策にお酢ドリンクが売れている

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:猛暑でこちらも“異変”飲料酢人気ヒートアップ(フジサンケイビジネスアイ)

猛暑で清涼飲料水が飛ぶように売れる・・・近所のコンビニでもポカリスエットが売り切れになっていた、なんてことはよくある話なんですが、なぜか「お酢」が売れているらしいのです。

そういえば最近コンビニやスーパーでも「お酢系飲料」の種類がだいぶ豊富になってきていますね。種類が多いということはやっぱりアレでしょうか、儲かっている証拠なんでしょうかね?

▼続きを読む
タグ: 猛暑 夏バテ
posted by teraitakeshi at 2007年08月20日14:22 | Comment(0) | TrackBack(0)


愛犬の夏バテを防ぐために見ておきたい7つのページ

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
今年の夏はめちゃめちゃ暑いですね。人間の夏バテもさることながら、ペットの夏バテがかなり気になります。特に我が家では朝になると一家全員出かけるため、犬1匹放ったらかしになってしまうんですね。なので家路を急ぐその度に「大丈夫かなあ…生きてるかなあ」と心配してしまいます。

なんとか犬に少しでも夏バテを軽減してもらいたいと思ってちょっと情報収集をしてみました。最初の2つは「夏バテの兆候を知る」編、次の2つは「暑さ対策」編、最後の3つは「食事と水分補給」編です。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月09日12:10 | Comment(0) | TrackBack(0)


フランスベッドから「いびき軽減枕」発売。振動で気道確保?!

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:もう迷惑かけません! 発売「いびきを軽減する枕」 これでもかと振動を(iza!)

先日免許の更新に行ったとき、講習でトラックドライバーの「無呼吸症候群」についてちょっとお話を聞いたんですが、無呼吸症候群といびきの関連性が深いということが元ネタ記事にも示されており、ウィキペディアにも記述があります

で、いびきをかく方には朗報なニュースが。フランスベッドから「いびきを軽減する枕」というのを発売するらしいです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年07月23日12:49 | Comment(0) | TrackBack(1)


ナッツがダイエットに効果的、という説がある

Category: 美容・健康 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:[ダイエット通信]「ナッツは太る」の誤解。ナッツで不飽和脂肪酸ダイエット(livedoorニュース)

私もウィスキーなどのツマミとしておいしく頂いているナッツ。でもカロリーが高くてかなり気になるのも事実なんですよね。ええ。しかししかし。元記事曰く、「ナッツはダイエットに効果がある」という実験結果があったということです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年07月19日21:00 | Comment(0) | TrackBack(0)