スマートフォン専用ページを表示
TERAINFO SEARCH
[PR]
一日10分で駆け抜ける宇宙世紀
- Hot Keywords:
ブログマーケティング3.0
ニュース・IT・ビジネス・経済・株式・おもしろ動画・その他諸々ネタのごっちゃごちゃブログ
PR
カテゴリ
IT
(128)
Web
(275)
携帯
(75)
ゲーム
(46)
マーケ
(38)
BIZ
(38)
経済
(100)
株式
(176)
社会・芸スポ
(118)
ビデオ
(243)
写真
(23)
美容・健康
(34)
飲食
(103)
自己啓発・lifehack
(15)
ネタ
(39)
お知らせ
(28)
日記
(28)
ぬこジャンキー
(5)
政治
(10)
Twitter
新着記事
(09/10)
amazonで買った中古のWiMAX機器、その機器追加設定を行ってみた。
(11/11)
アメリカ、禁煙成功率はわずか6%
(11/11)
のび太実写版に妻夫木聡さんが抜擢.トヨタのCM
(11/11)
chip star カマンベールチーズ味を食べてみた
(11/10)
スゴすぎる家政婦「家政婦のミタ」
(11/09)
今年2011年のグットデザイン賞
(11/09)
味の素クノールスープDELIを食べてみた
(11/08)
Cherie Dolceの新商品「とろける生ティラミス」を食べてみた
(11/08)
人形みたいな紙の付まつげ
(11/08)
金沢・四十萬谷本舗の新商品
(11/07)
ソニー「いい音診療所」を期間限定で開設
(11/07)
2011-2012年 今年のインフルエンザとそのワクチンは?
(11/07)
ビールだけじゃない、焼酎も、カクテルも。居酒屋でノンアルが集客の武器
(11/03)
命の大切さは人間も動物も一緒
(11/03)
玉の輿それとも逆玉!?「婚需」なる韓国の結婚市場
(04/11)
当選後「当選御礼」とサイトに書くのは選挙違反?
(04/08)
投票率が低いと何が起こるのか?
(12/31)
TERAINFORMATION 2010年のアクセスランキング
(12/18)
あなたが小説家デビューしたらどうなる?「KAGEROOメーカー」
(12/14)
[書評]20代でファーストキャリアを築ける人、築けない人 - 若鍋孝司(著)
スポンサード リンク
最近のトラックバック
プレゼンをする際にちょっとしたコツを提供してくれる7つのサイト
by
よろづウイルス研究会
(12/26)
次の世代に来るかもしれない?新興Web2.0サイトの強豪たち
by
(05/03)
スゴすぎる家政婦「家政婦のミタ」
by
生命の意味論
(11/12)
最近のコメント
京都駅・0番ホームで見つけたちょっとメタボ気味なハト
by (05/01)
口座番号を晒してお金を無心するサイト「金くれ」
by Cygin (01/18)
chip star カマンベールチーズ味を食べてみた
by 株の勉強 (09/20)
2010-10月人気記事
1.Desktop Tower Defenceみたいなハマる防衛ゲームをちょっとまとめてみる
2.寝起きの腰痛は「寝腰」というらしい…その原因と対策…あいたたた
3.ヤフーの英語学習コーナーでは入力した英語を読み上げてくれる
4.「VAIO P」カスタマイズ、高速化などでお世話になったサイトあれこれ
5.超即効アクセス解析付きURL短縮「bit.ly」
スポンサード リンク
アイラブマーケット
スクエニHD(9684)、PS3版FF14の発売延期…
エフワン(8128)、グッドヒルのTOBにより…
今月末決算企業の権利確定日、11月25日の…
反発したけど株価ウロウロ。2009/07/14 …
エコポイント効果?家電量販店系銘柄が上…
<<
2012年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
エキサイト、山村幸広社長が退任
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
エキサイトの山村社長が退任 後任は伊藤忠の野田氏(ITMedia)
まだネットの黎明期だった1999年から
エキサイト
に携わり、2000年から社長を務めていた山村幸広社長が退任というニュースリリースがありました。
エキサイトからの公式リリースはこちら。
代表取締役の異動の内定に関するお知らせ(PDFファイル)
▼続きを読む
タグ:
エキサイト
山村幸広
posted by teraitakeshi at 2008年04月03日10:57 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
「Joi」こと伊藤穰一氏がクリエイティブコモンズのCEOに就任
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
伊藤穣一氏がCreative CommonsのCEOに(ITMedia)
クリエイティブ・コモンズ
ってご存知でしょうか。ほんと大雑把に言うと、サイトの下部分あたりに(C)All Rights Reserved.(著作権は全部ウチにありますよ)となっているところがSome Rights Reserved.(ある程度なら使っていいですよ)になっているものもチラホラ見かけるようになってきています。
クリエイティブな二次的利用をスムーズに出来るようにする・・などのために、著作権について考えるプロジェクト、およびその団体がクリエイティブコモンズ・・という感じです。
▼続きを読む
タグ:
伊藤穰一
クリエイティブコモンズ
Joi
posted by teraitakeshi at 2008年04月02日23:30 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
ニコニコ動画、売上の1.875%をJASRACに支払うことで「歌ってみた」が許諾
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
JASRAC、ニコニコ動画の「歌ってみた」にお墨付き--楽曲利用許諾契約を締結(CNET Japan)
動画共有サイト・
ニコニコ動画
の中でも好評な「歌ってみた」コンテンツ。カラオケを人に公開するようなノリなんですが、
JASRAC
の使用許諾を得ていなかった状態だったのを「売上の1.875%をJASRACに支払う」ことでJASRACから正式に許可が下りる方向です。かと言ってアーティストのプロモーションビデオとかを流す場合はそのアーティストや曲に絡んだ人たちの許可が無ければ動画はアップロードできないとのこと。
▼続きを読む
タグ:
ニコニコ動画
JASRAC
posted by teraitakeshi at 07:48 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
各ウェブサイト、4月2日なるとエイプリルフールの後片付けをやってるようです
Category:
Web
- Bookmarks:
4月1日のエイプリルフールに合わせて、
各ウェブサイトがいろんなネタを実施していました
が、日付が変わるとそれの「後片付け」をしなきゃいけません。
ということでして、ちょっと悲しいですが、エイプリルフールの「後始末」の一部始終をどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
エイプリルフール
posted by teraitakeshi at 06:24 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
4月1日はエイプリルフール。ネット上ではいろいろお祭り騒ぎなようです
Category:
Web
- Bookmarks:
毎年4月1日はエイプリルフールということで、各ウェブサイトがエイプリルフール企画を用意して待っています。
1年のうちこの1日だけなら許されるだろうというネット社会の暗黙の了解(?)のもと、お祭り騒ぎの一部始終を垣間見ましょう。
面白いモノがあったらどんどん追記していきます。
▼続きを読む
タグ:
エイプリルフール
ネタ
posted by teraitakeshi at 2008年04月01日18:41 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
あなたの脳みそフル回転!Yahoo!の「全国一斉ひらめき脳検定2008」
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
ヤフー「全国一斉ひらめき脳検定2008」スタート(MarkeZine)
Yahoo!インターネット検定
で「脳検定」が受けられます。「脳トレ」などで毎日鍛錬なさっている方は腕試しなどなされては如何でしょうか?!
Yahoo!インターネット検定 - 全国一斉ひらめき脳検定2008
▼続きを読む
タグ:
検定
Yahoo!
posted by teraitakeshi at 14:40 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
フリマができるSNS「roomono(ルーモノ)」
Category:
Web
- Bookmarks:
3〜4年ぐらい前にどこだったか誰だったかと話したときに「そういえばSNSでモノ売ったり買ったり出来ると面白いことになるかもね」というアイデアが出ていまして(結局技術的な面で挫折)。
そしてそれが実現したサイトが登場していたわけです。
フリーマーケットSNS roomono(ルーモノ) [ネットで出来るフリマ!アフィリエイトも可能!]
▼続きを読む
タグ:
SNS
フリマ
posted by teraitakeshi at 2008年03月28日14:14 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
ニフティの調査によると日本にあるブログの4割はスパムだった!
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
「日本のブログ、4割がスパム」――ニフティが新技術で分析(ITMedia)
2007年4月時点で、
世界中のブログで使われている言語は日本語が一番多い(GIGAZINE)
という記事が出て、「あぁ日本はブログ大国だなあ」と思いきや、その4割はスパムだったということ。ニフティのリサーチで判明したということです。
▼続きを読む
タグ:
ブログ
スパム
posted by teraitakeshi at 2008年03月27日21:58 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
かなり遊べるPhotoshopのWeb版「Photoshop Express」
Category:
Web
- Bookmarks:
元ネタ:
アドビ、オンライン版「Photoshop Express」のベータを公開(CNET Japan)
画像加工ソフト「Adobe Photoshop」のウェブ版が出るかも・・というニュースは何度か聞いたことがあるのですが、遂にベータ版がオープンしました。
Adobe Photoshop Express
アカウントを取得してサインイン。早速遊んでみました。
▼続きを読む
タグ:
Photoshop
Webサービス
posted by teraitakeshi at 21:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(2)
スクエニがアバターサービスを開始。FF4の武器・防具が試着できます
Category:
Web
- Bookmarks:
ベータ版としてリリースされていた「スクウェア・エニックス メンバーズ」のアバター機能が正式リリースされたようです。
スクウェア・エニックス メンバーズ アバター
何か見かけたことある顔だな・・とか思ったら、名作「
ファイナルファンタジー4
」のセシル(パラディンの方)じゃないかなと思い、あれこれ探しているうちに、FF4のキャラクターアイテムを売っているコーナーを発見。
『ファイナルファンタジーIV』特設ショップ
▼続きを読む
タグ:
スクエニ
アバター
FF4
posted by teraitakeshi at 20:58 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
>>
TOP
/ Web
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
>>
RSS/購読
RSS
RSS 2.0
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
はてなアンテナに追加
Google Readerに追加
テクノラティに追加
Ad
スポンサード リンク
過去ログ
2012年09月
(1)
2011年11月
(14)
2011年04月
(2)
2010年12月
(17)
2010年11月
(9)
2010年10月
(2)
2010年08月
(4)
2010年06月
(3)
2010年04月
(9)
2010年03月
(8)
2010年02月
(1)
2010年01月
(15)
2009年12月
(18)
2009年11月
(1)
2009年10月
(4)
2009年09月
(5)
2009年08月
(2)
2009年07月
(5)
2009年06月
(44)
2009年05月
(61)
2009年04月
(7)
2009年03月
(11)
2008年11月
(22)
2008年10月
(20)
2008年08月
(7)
2008年07月
(13)
2008年06月
(17)
2008年05月
(5)
2008年04月
(85)
2008年03月
(68)
2008年02月
(40)
2008年01月
(36)
2007年12月
(15)
2007年11月
(57)
2007年10月
(34)
2007年09月
(159)
2007年08月
(112)
2007年07月
(24)
2007年06月
(97)
2007年05月
(77)
2007年04月
(135)
2007年03月
(88)
2007年02月
(28)
2007年01月
(132)
2006年12月
(8)
[PR]
foomoo(ホットペッパー)
ないものはない!お買い物なら楽天市場
自分のビジネススキルをアップさせたい人はこちら
3ギガ525円!チカッパ!レンタルサーバー
ボールペン型ICボイスレコーダー
ドロップシッピング
11/22-29人気記事
1.Desktop Tower Defenceみたいなハマる防衛ゲームをちょっとまとめてみる
2.寝起きの腰痛は「寝腰」というらしい…その原因と対策…あいたたた
3.おもしろい地名を集めたサイト“世界の「珍名」所 大集合”
4.コルク抜きが壊れた/無いときのワインの開け方あれこれ
5.自分でできるタイヤ交換のTips・2[ネジ緩め〜ジャッキアップ]
広告
Twitter Widget
あわせて読みたい
Seesaa
ブログ