利下げでダウ反発、サブプライムローン問題もこれで落ち着くのか?

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:NY株、7営業日ぶり急反発 1万3079ドル(iza!)

17日の米国株式市場は

ダウ平均   13,079.08 +233.30
ナスダック   2,505.03 + 53.96
S&P500  1,445.94 + 34.67

で、やっとこさ反発してくれました。これで一旦落ち着いたのでしょうか。

▼続きを読む


posted by teraitakeshi at 2007年08月18日11:45 | Comment(0) | TrackBack(0)


8/17の株式指数と人気銘柄。こんな相場の中人気銘柄なんて無いのですが。

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
8/17の株価指数です。御存知のとおり、悲惨な状況になっております。

日経平均  15,273.68 -874.81
TOPIX    1,480.39 - 87.07
JQ-Index    70.02 - 2.34
2部指数   3,616.58 -147.07
ヘラクレス  1,154.14 - 47.23
マザーズ    688.46 - 40.43

ここんとこ手持ちを全部売ってから全っ然相場を見ていなかったのでしばらく更新して無かったです。すみません。そして蓋を開けてみればこんなことに。

原因はサブプライムローン問題による米国株安を受けてのことでしょうが、もうどうにもこうにも。1ヶ月前と比較してみると、日経平均は7/17に18217.27、そして8/17に15273.68…ということで1ヶ月で16%以上下がっていることが分かりますが・・。

ちなみに東証1部での売買代金は4兆円でした。各証券会社で「追証について」のお知らせを出しているところも多く「シビアな世の中ね」と言いたくなりますが、商売だから当然か。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月17日23:04 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/28株式指数と人気銘柄、注目材料は鉱工業指数からCPIへ

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/28の株価指数です。

日経平均     17,932.27 + 82.99
TOPIX       1,751.12 + 10.04
ジャスダック     81.89 + 0.53
2部指数      4,164.48 + 27.63
ヘラクレス     1,476.61 + 9.95
マザーズ       917.35 + 21.15

鉱工業生産指数はプラス予想だったのに反して速報値ではマイナスでした。。
鉱工業生産・出荷・在庫指数メインページ(経済産業省)

消費者物価指数(CPI)を見極める感じの動きで株価も大きな動き無く、売買代金も23,000億円台と少な目。マザーズ指数が900台を回復したのもちょっとホッとする材料か。

それでは6/28の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月29日01:02 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/27株式指数と人気銘柄、商社株が安いのは円高の影響か?

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/27の株価指数です。

日経平均     17,849.28 -216.83
TOPIX       1,741.08 - 24.79
ジャスダック     81.36 - 0.59
2部指数      4,136.85 - 22.22
ヘラクレス     1,466.66 - 11.72
マザーズ       896.20 - 13.67

日経平均は18,000を割ってしまいました。後場急速に下がっています。下げ材料は円高などがそうですが、後場の下がり方、何が後押ししてしまったんでしょうかちょっとワカリマセン。1部の売買代金は2兆6,000億円台と未だ3兆円届かず。

それでは6/27の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月27日20:44 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/22株式指数と人気銘柄、米に続き半導体関連銘柄も買われる

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/22の株価指数です。

日経平均     18,188.63 - 51.67
TOPIX       1,777.99 - 11.39
ジャスダック     83.19 + 0.33
2部指数      4,206.84 + 25.45
ヘラクレス     1,527.63 + 15.01
マザーズ       945.14 + 3.19

という感じで東証1部はそれなりに下げ、2部、新興市場はちょっと上げという感じ。マザーズ指数が800切ったときから見てみると、だいぶ新興市場が落ち着いてきたような。緩やかに上がっていってほしいもんです。東証1部の売買代金は2兆8,000億円台とわずかに3兆円に届かず。

それでは6/22の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月22日21:46 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/18株式指数と人気銘柄、三菱と名の付く銘柄と海運業界が目立った

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/18の株価指数です。

日経平均     18,149.52 +178.03
TOPIX       1,788.39 + 15.45
ジャスダック     83.21 + 0.75
2部指数      4,144.49 + 36.08
ヘラクレス     1,525.29 + 16.92
マザーズ       947.24 + 7.95

ダウやナスダックの上昇を受けたのでしょうか、日経平均が200円近く上昇しています。東証1部の売買代金は2兆円7,000億円弱。新興市場も調子のいいあがり方。
それでは6/18の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月18日21:24 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/15株式指数と人気銘柄、日経平均は一時18,000円台に

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/15の株価指数です。

日経平均     17,971.49 +129.20
TOPIX       1,772.94 + 16.30
ジャスダック     82.46 + 1.37
2部指数      4,108.41 + 19.44
ヘラクレス     1,508.37 + 12.45
マザーズ       939.29 + 12.20

東証1部の売買代金は2兆6,000億円台とあまり多くないですが、ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなどの新興が依然強い伸びを見せています。ちなみに日経は後場中18,000まで上がりました。その後上記の値段で落ち着いたんですが・・。

それでは6/15の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月15日22:44 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/14株式指数と人気銘柄、ネット企業が爆騰、ライブドアショック前を思い出す

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/14の株価指数です。

日経平均     17,842.29 +109.52
TOPIX       1,756.64 + 10.72
ジャスダック     81.09 + 1.53
2部指数      4,088.97 + 26.47
ヘラクレス     1,495.92 + 35.02
マザーズ       927.09 + 46.47

日経平均は円安もあり反発。17,800台をウロウロしていましたが、やっぱり注目すべきは新興市場、特にマザーズ指数です。後述しますが、ライブドアショック直前のときにライブドアと共に新興市場を引っ張ってきたインターネット関連銘柄の上げが凄かった。

それでは6/14の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月14日23:19 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/11株式指数と人気銘柄、非鉄金属が下がったらしい

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/11の株価指数です。

日経平均     17,834.48 +55.39
TOPIX       1,761.15 + 4.99
ジャスダック     80.12 - 0.45
2部指数      4,070.09 -10.00
ヘラクレス     1,472.81 - 8.24
マザーズ       896.65 - 4.38

各指数大した大きな動きは見せていませんが、1部がプラス、新興市場がマイナスという個人的にはあんまり好きくない相場でした。午前中は米国株高を受けていた流れでしたが、午後になると「たれてきた」って感じです。1部の売買代金は2兆7,000億円。あまり売買が活発とは言えなかったかな。

それでは6/11の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月12日10:36 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/7株式指数と人気銘柄、商社株が割安感。その他材料いろいろ

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/7の株価指数です。

日経平均     18,053.38 +12.45
TOPIX       1,779.72 + 1.22
ジャスダック     81.13 - 0.08
2部指数      4,101.32 - 2.48
ヘラクレス     1,508.31 - 6.09
マザーズ       909.25 - 8.27

日経平均は朝、ダウなどの下落を受けて17,879から始まったものの、後場きちっと戻し、18,000台をなんとかキープ。1部の売買代金は3兆円を超えていますが相変わらず日足ベースで考えると横ばい。動かないというのはある種ちょっと重たい展開なのかとも思いつつ、日足チャートを見てもどちらに動くか予想できません。ただ5月度のネット証券主要5社の売買代金はプラスに転じたような。たまにザラ場を見るとデイトレしやすそうなTICKチャートを見せていることから、個人投資家が戻ってきたとも考えられますね。

それでは6/7の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月08日10:40 | Comment(0) | TrackBack(0)