バンダイの「∞(無限)プチプチ」、9月22日に発売。

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:キモチよすぎて幽体離脱〜?--バンダイら「∞プチプチ」9月22日発売へ(CNET Japan)

引越しや梱包の際に緩衝材として使う「プチプチ」。エアパッキンのアレです。あれを潰していると究極に暇つぶし&ストレス解消になるわけですが、それを無限に繰り返せるおもちゃが「∞プチプチ」で、ちょっと話題になってました。バンダイからの発表で、発売日は9月22日ということになったそうです。




▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月28日10:50 | Comment(0) | TrackBack(0)


サンマイクロシステムズのティッカーシンボルが8月27日から“JAVA”になる

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:Sun、株式市場でのティッカーシンボルを「JAVA」に(ITMedia)

株の銘柄を区別するものとして、日本では「証券コード」という4桁の番号が割り振られています。たとえばトヨタ自動車なら「7203」、ソフトバンクなら「9984」など。

逆にアメリカの証券市場では銘柄を区別する際に「証券コード」ではなく「ティッカーシンボル」という、1〜4文字のアルファベットが使われています。マイクロソフトなら「MSFT」、GMの場合そのまま「GM」などなど。

で。「サン・マイクロシステムズ」は今まで「SUNW」だったのですが、27日からは「JAVA」になるようです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月24日10:29 | Comment(0) | TrackBack(0)


NHKのドラマ「ハゲタカ」の再々放送、24日で最終回。で、ハゲタカって何?

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
NHKで放送されているドラマ「ハゲタカ」。私は土曜ドラマ時代は見逃し、再放送は途切れ途切れで見て、やっと再々放送は通しで見ることができましたが、それも24日で最終回です。早い。




ご覧になった方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、番組内容は、もうそれはそれは、ライブドアショック村上ファンドの事例を彷彿させるような感じですが、「企業価値とは一体何なのか」ということを真剣に考えさせられるものだと思います。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月23日23:54 | Comment(0) | TrackBack(0)


ちょっと気をつければ出来る20個の節約術(と、それが出来ない私の言い訳)

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:What I Do to Live Frugally(digg)

Grad Money Mattersというブログで節約術が書かれていたので、「出来て当たり前のことなのに」と分かっていても出来ない、そんな自戒を込めてお届けします。

原文はこちら。あまりに下手な日本語訳なので、気になる方はエキサイト翻訳あたりで原文を訳して読んで下さいませ。
What I Do to Live Frugally(Grad Money Matters)

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月22日18:56 | Comment(0) | TrackBack(0)


ソニーが米国で自社製品を無料リサイクルしてくれるプログラムを9月から開始

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ソニー、米国で家電リサイクルプログラムを展開(ITMedia)

メーカー各社、環境対策やリサイクル活動など積極的に行っていることは周知のとおりですが、米ソニーが自社製品を「無料で」リサイクルしてくれるプログラムを始めるらしいです。日本でもこういうものが出ないものか・・・。

Waste Managementというリサイクル業者と共同で実施し、Waste社の回収センターに持っていけば引き取ってくれるそうな。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月20日11:12 | Comment(0) | TrackBack(0)


2012年開業予定の宇宙ホテル「ギャラクティックスイート」は3泊で5億円

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ホリエモンお先に!?3泊5億円の宇宙ホテル2012年開業(iza!)初の宇宙ホテル「Galactic Suite」、宿泊はおいくら?(ITMedia)

元記事によると、2012年にも「宇宙ホテル」が開業するらしいとのことです。まさか現実のものになるなんて・・・。

そのホテルの名は「ギャラクティック・スイート(Galactic Suite)」。ウェブサイトも出ています。
Galactic Suite

で、そのお値段。なんと3泊で400万ドル=約5億円なのだそうな。年に100万円ずつ貯金すれば500年で行けます。

▼続きを読む
タグ:宇宙 ホテル
posted by teraitakeshi at 2007年08月13日14:00 | Comment(0) | TrackBack(0)


トヨタが売上高ベースでもGM抜いた!原油高も追い風に

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:トヨタ、売上高で初めてGM抜く(iza!)

トヨタ自動車(7203)が販売台数でGMを抜いて世界一だというのはウィキペディアの記事にもデカデカと書かれていますが、トヨタもGMも四半期決算資料が揃って、売上高ベースでもGMを抜いたということが元ネタ記事に書かれています。

ということで2002年〜2007年の第1四半期決算(4月〜6月)をグラフ化してみました。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月06日12:35 | Comment(0) | TrackBack(0)


グレーゾーン金利撤廃で消費者金融4社の四半期決算が不調

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:消費者金融大手4社、ともに減収 07年4−6月期連結(フジサンケイビジネスアイ)

グレーゾーン金利の撤廃による影響を消費者金融各社が受けていますが、各社の四半期決算(2007年4月〜6月)が揃ったので見てみたいと思います。

データ収集は消費者金融大手4社(アイフル・アコム・武富士・プロミス)のIRデータを元にしました。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年08月05日14:51 | Comment(0) | TrackBack(0)


PDFファイルを使った「株価スパムメール」にご用心!

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:PDF用いた株価操作スパムが流行、国内にも上陸?(ITMedia)

マカフィーのブログに「株価スパムメール」なるものが米国に上陸しているというニュースがありました。

一体どんなスパムなんでしょうか・・。「ここの株が上がりまっせ〜」みたいな情報を配信して買いを煽り仕手を仕掛けるみたいな感じなのか・・。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月28日10:00 | Comment(0) | TrackBack(0)


「教科書的」不祥事の歴史に沿ったミートホープの偽装問題

Category: 経済 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ミート社捜索“偽装のデパート” 血で肉を赤く、水注射し増量(iza!)

いろいろと世間を賑わせている「ミートホープ」事件ですが、その経営体質って今までの教訓さえ活かせば防げたはずなのに・・。

ちなみにウェブサイトは閉鎖しているという悲惨な状況・・。

食品工場用食肉加工販売「ミートホープ株式会社」

Googleキャッシュにはまだ残っているようです。

ミートホープのGoogleキャッシュ

▼続きを読む
タグ:不祥事
posted by teraitakeshi at 2007年06月25日13:09 | Comment(0) | TrackBack(0)


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。