小さな小さな電動ろくろでこんなにも凄くて大きい器を作った動画

Category: ビデオ - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
元ネタ;陶芸ろくろでこんな大物(YouTube)

こんな小さな電動ろくろでも馬力があり、大きな器を作っちゃった・・という映像です。

陶芸は手間と時間とお金が掛かっちょっと・・・・と思う人でもスペース的には大丈夫!どんな物が出来るのか見てみましょう。



ろくろには2種類あり、手ろくろと電動ろくろというのがあります。
手ろくろの方は初心者向けで自分の手で回します。電動ろくろの方は馬力や大きさが色々あるのですが、電動で足やボタンで動きます。

粘土の方も最近では、ネットで買えるようになっていて、色々とブレンドできます。陶芸を習いたいと思う人は、陶芸教室や各県の窯元などで修行できます。

で、YouTubeの動画で使われているろくろは一体どれなんだ・・と楽天で調べてみたら、おそらくこれではないかと。



10万円台かぁ・・・これで本格的に陶芸に打ち込めると思うと・・・うーん迷うとこです。

[関連記事]
無限ループ的に一人遊び(一匹遊び?)が出来てしまうような犬のおもちゃ
カップだけでサイコロを積み重ねていく「ダイススタッキング」の凄技ムービー
マッチで立方体を作る!細かい細かい手の込んだ作業
輪から輪を作る!島根のおじさまもビックリなイルカの技
posted by terainfo_02 at 2008年03月19日14:07 | Comment(0) | TrackBack(0)




【ビデオの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。