Canalysというリサーチ企業の結果によると、アップルの携帯電話「iPhone」が世界のスマートフォン市場で3位を獲得しているとのこと。Canalysからのニュースリリースはこちら。
Smart mobile device shipments hit 118 million in 2007, up 53% on 2006
米国での発売開始は07年6月末、この時点でスマートフォン市場に参入ということになると思うのですが、わずか半年でシェア3位に入ってしまうとは・・。
調査データによると、2007年第4四半期時点でのスマートフォン出荷数トータルが約3,500万台、06年第4四半期の2千万台からかなり増えているわけですが、2006年第4クォーターにはアップルの数値は刻まれていないわけでして・・。
ちなみにシェア1位はノキア、2位はRIMという企業。RIMはBlackBerryというスマートフォンで有名です。
NOKIA(ノキア)は日本であまり馴染みがないかもしれませんが、ソフトバンクから法人向けに「X01NK」というスマートフォンを出しています。


iPhoneが次期、どこまでシェアを割って入れるか、注目ですね。
[関連記事]
背中にiPhoneをかぶった「iPhone犬」の写真
Apple TVに続き、iPhoneもユーチューブに対応するらしい
Apple TVでユーチューブが見れるようになるらしい
インターホンの「アイホン」がiPhoneと紛らわしいということで協議中