ASUS「Eee PC」がやって来たのでざっくりフォトレビューしてみる

Category: IT - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
先日、話題の199ドルノートPC「Eee PC」、日本では49,800円ぐらいで発売かという記事でお伝えしたASUSの「Eee PC」を悩みに悩んで買いました。お値段やっぱり49,800円。



ちゃんと使えるのか?と思いつつ中を開けて見るわけですが、この記事は実はEee PCから書いています。

開いてみたとこです。キーボードはやや小さいものの、ちゃんと打てます。まだ指がキーボードの配置に慣れておらず、たまに打ちミスするものの、基本的なノートパソコンに付いているキーと同じです。


左側から見てみた。USBが1つとLANケーブルも挿せます。


こちらは右側から。USB2つとモニター出力、そしてSDカードが挿せるようになっています。


真正面。モニタの左右にスピーカーが付いており、音質がそこそこ宜しいです。そして上部にカメラ内臓。


おまけにマウスと4GBのSDHCカードが付いてきます。本体のハードディスクに相当するフラッシュメモリが4GBしかないので、データはSDに集約してしまった方が良さそう。


実際の使用感、「こんな小さいのでWindows XPが動くのか!!」というちょっとした驚きと、49,800円なら十分出す価値があったと思いました。後はカスタマイズの仕方。これは人それぞれなので何とも言えませんが、Eee PCが到着した先週金曜は午前4時まで掛かっていろいろといじってみて「使えるマシン」としてセットアップしました(と言っても100%ではないですが)。

無線LAN内臓してるので、仕事をネットベースにすれば結構使えそうだなぁ・・・と。セットアップ内容についてはまた記事書こうかなと思います。

この商品を楽天で検索 / Amazonで検索

[関連記事]
パソコンを出来るだけ長持ちさせる3つの方法。PC前では禁煙で
「パケット定額制はPCに適用されない」で料金トラブル多数
デル、薄型ノートパソコン「XPS M1330」など新機種発表
Xbox360を手っ取り早く分解しているムービー
posted by teraitakeshi at 2008年01月28日10:55 | Comment(0) | TrackBack(0)




【ITの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック