そもそも恵方巻自体、私の小さい頃(20年ぐらい前)はあまり出てなかったような気がします。ウィキペディアの記事(上記リンク)によると、コンビニではじめて恵方巻を発売したのは1998年だということ。割と新しいですね。
今まで節分になると行なわれる行事は「豆まき」だったわけですが、終わった後床に豆が散乱してしまうから代替商品を・・・ということも考えられなくもありません。
さて、2008年はコンビニでどんな恵方巻が出てくるのでしょうか?
・セブンイレブン
セブンの丸かぶり恵方巻(関東版・関西版)
関東版と関西版に分かれています。関西版は何が違うのか?とじっくりそれぞれのページを見て比較みると、関西版には「高野豆腐」が入っていることに気が付きました。昨年は400万本近い売れ行きだったらしいです。ラインナップは他にも「上(かにが入っているようです)」「ミニ」「節分用手巻き寿司」「丸かぶりロールケーキ(いちご、キウイ、バナナ)」「節分蕎麦」など。
・ローソン
海苔巻次郎商店 丸かぶり寿司
最近ローソンのおにぎりコーナーで「おにぎり屋」以外のブランドを見かけるようになりました。その名も「海苔巻次郎商店」。巻いてあるネタにそれぞれ個性があるのが特徴です。そのブランド名から出ているようです。ラインナップは丸かぶり寿司の他「海鮮まるかぶり寿司」、「煮穴子の上海鮮巻」「節分ロール(バナナとイチゴ)」、「そば御膳(2種類・福豆付き)」。
・ファミリーマート
まるかぶり寿司
ここの「上恵方巻」がなかなか贅沢。まぐろ、炙りサーモン、焼きハラス、甘エビ、数の子などが入って1本500円。他には「まるかぶり寿司」、「海鮮恵方巻」。
また、クチコミサイト「ファミマ広場」に恵方巻を食べたときの感想を投稿できるしくみになっています。
・サークルKサンクス
丸かぶり恵方寿司
ハーフサイズもあり、やはり「海鮮恵方寿司」もあります。プレミアム商品「極の恵方寿司」は素材にこだわっているようです。他のラインナップは「7種のフルーツロール」「節分ざるそば」「節分とろろそば」など。
なぜ蕎麦を食べるのか?ということがサークルKサンクスに書かれていましたが、昔は「年越しそば」を旧暦立春の前日(=節分)に食べていたということなのですね。
・おまけ
昨今の「メガ」ブームに便乗し、こんなものが。あなたはこれを丸かぶりできますか??
テラ恵方巻(YouTube)
[関連記事]
知らんかった!「のり弁当」の歴史をWikipediaで調べてみた
am/pm、環境と体にやさしい弁当「オイシー!ヘルシー!シリーズ」
ローソンのおにぎりブランド「おにぎり屋 焼たらこ」を食べてみた
「まつや とり野菜みそ」のおにぎり版があったので食べてみた