ホヤって何じゃらほいということはウィキペディアのホヤの項目にお任せしておいて。上記記事によれば、ホヤの殻というのは産業廃棄物扱いになり、下手に海中に捨てるなどすると不法投棄になってしまうらしいです。
そんなホヤの殻からスピーカー用の素材を作り上げてしまったという恐るべき高校生がいるようです。
もしこれ実用化して標準的なスピーカーになれば高校生でもかなりのお金が・・あわわわわ。
しかしこの着眼点が天才的だなと思いました。要するに
・本来ならゴミとなるべきホヤの殻をリサイクル
・しかも市販品よりも雑音が少ない
・さらに廃棄時は微生物に分解されやすく、地球に優しい
というまさにパーフェクトな発想。ゴミから生まれた良質なスピーカーという点がなんかヒントになりそうかも。
いつもゴミとして出しているモノの中で使えそうなモノは無いか、チェックしたくなってきますね。
[関連記事]
大分の「ごみ拾い大作戦」でギネス達成かと思いきやミスで認定されない可能性も
Google Mapsで世界的に「街の美化運動」を呼びかける
省エネ家電を比較するサイト「エコひいき.net」
省エネの時代に「ニンテンドーDS人力発電機」はいかがですか