9/13の株式指数と人気銘柄。SQ見極めか?小さな動き。新興は続落

Category: 株式 - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
9/13の株価指数です。

日経平均  15,821.19 + 23.59
TOPIX    1,522.87 - 5.40
JQ-Index    70.48 - 0.90
2部指数   3,526.34 - 44.31
ヘラクレス  1,073.68 - 19.35
マザーズ    628.83 - 19.63

東証1部の売買代金は2兆2,300億円台、と月曜〜水曜よりもやや少なくなっている様子。
明日は9月第2金曜日。SQ(特別清算指数)の算出日なので、その様子を見る感じで株価は落ち着いていたような気がします。

それはそれとして、新興市場がしぼんでいます。マザーズはフレームワークスを「情報開示に問題がある」として上場廃止。
【個別銘柄】フレームワークスがストップ安、上場廃止の決定を受けて売り注文が膨らむ(Yahoo!ニュース)

「先行き不透明」とはこのことでしょうか・・。

売買代金上位銘柄
1. 東1 8411 みずほフィナンシャルグループ
2. 東1 8316 三井住友フィナンシャルグループ
3. 東1 8058 三菱商事
4. 東1 7751 キヤノン
5. 東1 8306 三菱UFJフィナンシャルグループ
連日みずほが売買代金1位を獲得しており、3メガバンクが5位以内にランクインしています。
原油先物が最高値を更新したことで、商社株が買われて三菱商事が3位にランクイン。
三菱商など総合商社株に物色の矛先、原油高、鉄鋼原料高を好感(Yahoo!ファイナンス)

なお、3位の三菱商事以外は株価は下がっています。

値上がり率上位銘柄
1. 大2 2654 シンワオックス
2. JQ 7491 オーエー・システム・プラザ
3. HC 1408 サムシングホールディングス
4. HC 3845 アイフリーク
5. JQ 3844 コムチュア

1位のシンワオックスですが、大したニュースリリースはなく、どうも遊ばれている様子。
9月10日には値上がり率2位9月第1週の週間値上がり率でも2位ですが、この際も大した材料は無かったはず。

以下、2位から5位までのサイトを巡回してみましたが特別大きなニュースリリースは無く。ただ、2位から5位のチャートに関して共通して言えるのが、「前日に大きな陰線があった」ということ。なかなか謎です・・・。

[関連記事]
9/12の株式指数と人気銘柄。安倍首相辞任で株価荒れ、アニメ関連株が上がる
9/11の株式指数と人気銘柄。東証1部は反発、2部・新興は続落
9/10の株式指数と人気銘柄。再び日経平均は15,000円台に
暴騰暴落株価銘柄ランキングWeekly 8/31→9/7:NOVAは1週間で2倍に
posted by teraitakeshi at 2007年09月13日18:02 | Comment(0) | TrackBack(0)




【株式の最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック