「あとで読む」をReddit風に表示したサイト「あとで新聞」

Category: Web - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
元ネタ:「あとで読む」から生まれたニュースレコメンデーション「あとで新聞」(CNET Japan)

メールでブックマークできるサービス「あとで読む」のブックマーク数などをもとにしたReddit風の表示なサイト、「あとで新聞」がリリースされました。

あとで新聞

記事閲覧時には、ユーザーにとって関心度が高い記事をあわせて表示することで、隠れた人気記事を簡単に閲覧できる仕組みになっている。

現在使ってみてるんですが、「このページを読んだ人はこんなページも読んでいます」というレコメンデーション(おススメ)がサイト上部に表示されています。

「物欲ソーシャルメディア「これ☆ほしい - みんなの物欲」という記事やITMediaで佐々木俊尚氏が新連載をスタートという記事でも「レコメンデーション」という言葉を使っているんですが、本当に最近ドンドン「レコメンデーション」サイトが出てきていますね。一種流行り的な部分もあるんじゃないかとも思ったり。

あとで新聞では、ブックマークしている人の顔は一切見えません。コミュニケーションもありません。頻繁に更新されるわけでもないので、一日に何回も来訪していただく必要はありません。

コミュニケーションがない、というのはちょっと新しいかも。

今までのソーシャルブックマークやソーシャルニュースでは「コミュニケーションを重視」しており、newsingでは「お気に入りの人」の記事を表示していました。人と人で繋がるレコメンデーションって感じでしょうか。

「あとで新聞」にはそういうコミュニケーションが無く、逆に「記事と記事で繋がるレコメンデーション」みたいな感じの印象を受けましたです。

[関連記事]
物欲ソーシャルメディア「これ☆ほしい - みんなの物欲」
ITMediaで佐々木俊尚氏が新連載をスタート
「既存のウェブサービスへの味付け」もウェブサイト成功の鍵になる
posted by teraitakeshi at 2007年09月12日15:52 | Comment(0) | TrackBack(0)




【Webの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック