9/11の株式指数と人気銘柄。東証1部は反発、2部・新興は続落

Category: 株式 - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
9/11の株価指数です。東証1部は反発、それ以外は続落しています。

日経平均  15,877.67 +112.70
TOPIX    1,532.39 + 7.17
JQ-Index    72.16 - 0.13
2部指数   3,605.70 - 32.14
ヘラクレス  1,107.11 - 0.97
マザーズ    656.29 - 19.42

東証1部の売買代金は2兆4,000億円台で、昨日とそれほど変わりありません。

朝方は売りから始まり、「機械受注、前月比プラス17%」のニュースを受けて徐々に戻し、前場終了前あたりからプラスに転じたような展開になりました。

売買代金上位銘柄
1. 東1 8411 みずほフィナンシャルグループ
2. 東1 8306 三菱UFJフィナンシャルグループ
3. 東1 8316 三井住友フィナンシャルグループ
4. 大1 7974 任天堂
5. 東1 6301 小松製作所
上位3位を3メガバンクで占めており、各社上がっています。任天堂とコマツは下げています。

銀行系は朝方、野村證券の格下げを受けてモロに下がっていたのですが、後場、相場全体の回復か?一斉に午後1時頃からプラ転しました。

5位のコマツ、下がった原因は格下げによるものか。
「株式」 コマツ(6301)−個別銘柄ショートコメント(Yahoo!ニュース)

値上がり率上位銘柄
1. 東M 2160 ジーエヌアイ
2. 東1 8024 シルバーオックス
3. JQ 3587 アイビーダイワ
4. JQ 3236 プロパスト
5. JQ 8711 イー・ギャランティ

1位のジーエヌアイですが、暴騰暴落株価銘柄ランキングWeekly 8/31→9/7:NOVAは1週間で2倍にという記事で暴落率4位に入っていたのがここにきて戻したか。
4位のプロパストは上方修正のニュースが。
「株式」 プロパスト(3236)−個別銘柄ショートコメント(Yahoo!ニュース)

あとは気になったものとして、値下り率2位にフルキャスト。収益の悪化により3分の1の事業所が統廃合する、とのことです。
【個別銘柄】フルキャストが急落、111事業所の統廃合を発表(Yahoo!ニュース)

[関連記事]
9/10の株式指数と人気銘柄。再び日経平均は15,000円台に
暴騰暴落株価銘柄ランキングWeekly 8/31→9/7:NOVAは1週間で2倍に
9/7の株式指数と人気銘柄。米雇用統計の数字が出るまで様子見の展開か
タグ:株価 株式 銘柄
posted by teraitakeshi at 2007年09月11日20:40 | Comment(0) | TrackBack(0)




【株式の最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック