巨人・中日・阪神のうち、優勝の経済効果が一番大きいのは阪神

Category: 経済 - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
元ネタ:虎が“最強”?プロ野球経済効果V争い…G神話に陰り(フジサンケイビジネスアイ)

現時点(9月11日17時)でビジネスアイのトップ記事にこれがあるのですが、一瞬スポーツ新聞のように見えてしまったのは私だけでしょうか。

さて、阪神タイガースが優勝に近づくとエコノミストが「阪神優勝の経済効果」を計算するのをテレビでよく見るのですが、巨人や中日と比較したらどうなるのか、という記事が紹介されています。

巨人優勝の効果を前回と同じ1000億円と仮定した場合、「阪神の方が444億円大きい。中日の場合は巨人よりも568億円小さくなる」と分析する。


経済効果だけ見れば、阪神が優勝することが一番景気的には良くなる、ということでしょうか・・・。

2003年と2005年に阪神が優勝したとき、阪神百貨店に「優勝セール」に行ったのですが人が多すぎて多すぎて。どこに行っても「六甲おろし」がBGMとして掛かっていたのを覚えているのですが、東京の場合どうなのでしょうか・・・?

しかし今年からクライマックスシリーズが導入されて、優勝後の「消化試合」ムードが減ってくるんじゃないかと思います。ずっと見逃せない試合が続けばそれだけファンも増えるわけで。経済効果的にも宜しいのでは、と。

[関連記事]
阪神が9連勝で単独首位に浮上
阪神が6連勝!岡田監督300勝!いつの間にやら2位に!
日本ハム・ヒルマン監督が今季限りで退団へ
Google Mapsで発見した大リーグ球場の謎なゾーン
タグ:野球 阪神
posted by teraitakeshi at 2007年09月11日17:40 | Comment(0) | TrackBack(1)




【経済の最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック

元 巨人のご紹介です!
Excerpt:  元巨人軍投手「宮本和知」さんもお薦め! 毎日身に付けて、健康美人になろう!   【極大粒ゲルマニウム球ブレスレット(Lサイズ)】【送料無料】【P-UP0913×10】ポイント10倍! 9/18AM9..
Weblog: 読売ジャイアンツ 応援日記 最新情報!!
Tracked: 2007-09-13 19:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。