元記事のタイトルだけ見ても「アップルとスタバが提携?どういうこっちゃ・・」という感じですが、何やら調べているといろいろと時代の流れが速すぎて付いていけなくなりそうになりました・・。
ちょっとブログ更新を休んでいる間に知らない言葉が続々と出ていました・・。
対象のスターバックス店舗に入ると、ユーザーのデバイスが高速なWi-Fiワイヤレスネットワークを通じ、自動的にiTunes Wi-Fi Music Storeを認識するようになるという。
先生!「iTunes Wi-Fi Music Store」って何ですか?
というわけで、ググってみたらこの記事に辿り着きました。
iPod Touchから直接楽曲が購入できる「iTunes Wi-Fi Music Store」(Internet Watch)
・・・今度はiPod Touchが分からない。何という無知さ・・。
気を取り直し、改めて調べてみると、
全面液晶の「iPod touch」、登場(ITMedia)
ということで時代の流れが速すぎて付いていけない私でした。精進いたします。
[関連記事]
MSのビル・ゲイツ氏とAppleのスティーヴ・ジョブス氏が夢の対談!
インターホンの「アイホン」がiPhoneと紛らわしいということで協議中
Apple TVに続き、iPhoneもユーチューブに対応するらしい
ハードディスクを使わないノートパソコンがAppleから出るかも