メーカー各社、環境対策やリサイクル活動など積極的に行っていることは周知のとおりですが、米ソニーが自社製品を「無料で」リサイクルしてくれるプログラムを始めるらしいです。日本でもこういうものが出ないものか・・・。
Waste Managementというリサイクル業者と共同で実施し、Waste社の回収センターに持っていけば引き取ってくれるそうな。
無料リサイクルは、ソニーブランドの全製品が対象。直接持ち込みのほか、センターへ発送できるオプションも用意する。また、他社製品のリサイクルも「市場価格」で受け付ける。
米国で「家電リサイクル法」のようなものがあるのか無いのかは現在調べ中なのですが、「市場価格で」ということは引き取ってもらうときに多少お金が掛かるということなのでしょうね。
ちなみにソニーだけでなくアップルも同じようなプログラムを去年始めているらしいです。
Apple、不要PC無料リサイクルサービス提供開始(ITMedia)
日本でもないものか、と思ったらこんなところを発見しました。
パソコン・テレビ無料引取!連絡不要!送るだけ!
もうちょい普及してくれればいいですけどねえ〜。
[関連記事]
「もったいない」が使われているサイトやブログを集めた“MOTTAINAI|もったいない”
地球温暖化対策で優秀な企業、1位はキヤノン。0点の企業も・・・
上陸! 日本のレーサーがイタリアで生んだ愛しい電気自動車
ドコモがam/pmに携帯電話の回収箱設置。まずは都内から