大分県で一昨年開催された『合併記念事業 ギネスに挑戦「全市いっせいごみ拾い大作戦」』というものがあるのですが、14万人以上の参加者が集まり、ギネス記録達成か?!と思われたんですが、記録の申請に必要な事前登録をしていなかったとして、ギネスブックに載らない可能性があるとのことです。
なんとも惜しいことを・・・。
大分市は、北九州市が16年10月に達成した7万4206人を上回ったとして17年12月、参加者の署名などを添えてギネス世界記録に申請したが、ギネス側から回答を得られていないという。
大分市は北九州市の半分ぐらいの人口なんですが、2倍以上の参加者を集めたというのは凄いことですね。しかしミスで認定されない可能性があるというのは・・。
ちなみに。ギネスへ登録する際の注意事項がウィキペディアに書かれています。もし記録達成か!?と思ったときは見ておくと良いでしょう。
登録するには、必ずイギリスのロンドン本部に前もって連絡する。なお、連絡は必ず英語で行い、自分の住所や名前、電話番号(もちろん国際電話番号)、内容や理由などを書く。
しっかりと伝わっていれば、ギネス本部からの注意書きなどの手紙が送られてくる。その後、世界一のものを写真、またはビデオでわかりやすく収め、それを手紙などでイギリスの本部に送る。
とは言え、2年前のことではありますが、結果として「街がキレイになった」というのは良いことでありまして。自治体としてはなかなか面白い施策だなあ、と。
[関連記事]
ご当地B級グルメの祭典、「B-1グランプリ」が開催。その勝者は?
KinKi Kidsがギネス社長から認定書受賞!シングル25曲連続初登場1位獲得。
イチローが日米通算で2,787安打!王監督を超え、日本の歴代3位に
とにかく長い名前とか単語とかを集めてみた