ドラゴンボールの孫悟空と北斗の拳のケンシロウ、子ども視点ではどっちが強い?

Category: ネタ - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
元ネタ:コネタ子ども流! 悟空とケンシロウ、どっちが強いか(Excite Bit)

漫画「ドラゴンボール」の孫悟空と「北斗の拳」のケンシロウ、どちらが強いか子ども達に聞いてみた、というのが元記事の内容なんですが・・。

子どもならではの反応が斬新というか面白かったのでご紹介。

まずは軽くジャブから。
「やっぱり悟空が強い。かめはめ波ができるから」「悟空は空も飛べるから負けない」といった意見のほか、単に「かっこいいから」なんて意見も多かった。
さらに、「悟空」を積極的に推す声としては「悟空は仲間がたくさんいるから」「悟空のほうがごはんをたくさん食べるから」なんて声も。
コネタ子ども流! 悟空とケンシロウ、どっちが強いか(Excite Bit)

ごはんを食べるから強いというのがなかなか子どもらしくて素敵。そしてケンシロウに関して子ども達のこんなコメントが。
「ケンシロウは首がちょっと太すぎる」「眉が太すぎる」「ケンシロウはオッパイが見えてるからダメ」
あの、強さとなんの関係もないんですけど……。とりあえず子どもには、『北斗の拳』の世界は、まだ早すぎるのか。
ちなみに、ケンシロウの不人気の理由でもある「オッパイ」というのが、子どもにとってはどうやら「鬼門」らしく、『ドラゴンボール』においても、強くカッコいい「人造人間18号」は人気だが、セクシーな「ブルマ」はあんまり人気がない。
コネタ子ども流! 悟空とケンシロウ、どっちが強いか(Excite Bit)

あああ・・・ケンシロウボコボコにやられてますよ。ケンシロウ擁護派の私にとっては悲しきかな。幾多の悲しみを背負って生きてきたケンシロウに追い討ちをかけるとは・・。

それはさておき、北斗の拳ってそりゃもうハードボイルド漫画なわけなんですが、話の流れ全体から見てもオッパイとは到底関係なさそうな感じはしますけど、もしかするとそのギャップが子ども達にとってはネックになってしまったんでしょうかね。

まあでも強さから言えば孫悟空の方が強いでしょうね。。飛び道具持ってるのは何とも。。

[関連記事]
ドラえもんのひみつ道具「くうき砲」が発売!
posted by teraitakeshi at 2007年08月16日13:01 | Comment(2) | TrackBack(1)




【ネタの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
ケンシロウだって空飛んだことあるし、飛び道具的な物も持っているのに…。
Posted by とおりすがり at 2010年10月30日 00:34
武論尊先生と鳥山明先生なら互角の闘いを書くと思います。
Posted by at 2011年10月13日 20:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック

ドラゴンボール スパーキング
Excerpt: ドラゴンボールZスパーキング!ネオ新武闘書(ネオバイブル)商品価格:1,100円レビュー平均:4.44ドラゴンボールのアニメは、何処で放映されましたか?・・・韓国のホームページで実写版ドラゴンボールを..
Weblog: 123ニュースブログ
Tracked: 2007-08-24 11:27