同記事で、なかなか興味深いデータがあったので紹介します。Forester Researchの2005年のデータで
・My YahooやMy MSNなどのマイポータル(パーソナライズドポータル)をよく使っている人が26%
・マイポータルは便利だと感じるが、そんなには使ってない人17%
・マイポータルはそんなに便利じゃないと感じる人8%
・使ったことの無い人37%
というものが。
さらに、良いウェブサイトに重要な要素として
・広告がうざくないページが望ましい 70%
・関連する広告が欲しい 21%
というデータがありました。調査対象などが明示されてなかったのでアレですが(レポートを買えという話)。
iGoogle登場以前のデータとすれば、おそらくマイポータル利用率は上がるんじゃないかなぁと考えられるんじゃないでしょうか??
で、この方と私が似ているなあと思った点をひとつ。
I find the ads in Gmail and search engines to be quite valuable. Still, if you believe the data (as I do), my habits clearly reflect the minority.
「Gmailや検索エンジンなどの広告って使えるなあ。でも上記のデータが正しかったら私はマイナーな部類に入るんだろうなあ」という感じなんでしょうが、はい。私もマイナーな部類です。
Gmailのメール内容に関連広告が付いていると「メールの中身が解析されてるのかな・・」とちょっとビビる部分もあるんですが、基本的に私は広告も情報のうちだと思っていますので、情報収集の一環としての広告ってのもアリなんじゃないかと。
なので、iGoogleに広告プラグインが出たら入れるのかなあ、と。
あと、個人的にはRSSリーダーをiGoogleに変えました。iGoogleをRSSリーダーとして使ってるってわけです。RSSリーダーはコロコロ変えていて、Livedoor Readerを最初に使っていたんですが、いろいろ追加していくうちに段々と読まなきゃいけないニュースが溜まってきて、何だか仕事が増えたような感じがして使わないようになりました。
で、次にgoo RSSリーダーを使ってオフラインでもRSSを読めるようにしました。でも結局同じことでした。ガンガン溜まってどうしようもなくなった。
で、次にMy Yahoo!を使ってみたんですが、当初はなかなか良かった。欲しい情報が1ページに集約されていたので。でもどんどんRSSを追加していった途端に1ページに表示できる情報が増えすぎてしまって挫折。
それで行き着いた先がiGoogleというわけなんです。タブが付いているので分類整理もある程度できて、最低限のRSSを詰め込むのにもってこいかなと。
そこにはGMailやソーシャルブックマークやソーシャルニュース(Newsing,Digg,はてブ注目エントリなど)や、いつも巡回するブログのRSSを入れてあります。で、パッパッとタブを見回しながらチェックしています。
タグ:iGoogle