の記事を見ていて、Hitwiseというところの調査らしかったので、元ネタが見たくなって見にいってみました。
Web 2.0 Websites Accounted For 12 Percent Of All US Web Traffic(Hitwise)
プレスリリースの内容としては、ITMediaさんの記事を見ればだいたいのことが分かるんですが、一つ面白い記述があったので紹介します。
Websites such as Yelp, StumbleUpon, imeem, Veoh, WeeWorld and Piczo could represent the next wave of popular Web 2.0 websites.
どうも上記のサイトがアツいらしいということなので、ちょっと見てみました。
Yelp
サンフランシスコやニューヨークなどのご当地情報サイト。ブックマークやレビューなど機能はシンプルだと思います。和食カテゴリがあるので、もしかしたら日本在住の方が旅行行って和食が恋しくなったときに使えるかもしれません。
Japanese - San Francisco - Yelp
StumbleUpon
ブラウザツールバー型のソーシャルブックマークと言ったとこでしょうか。SNS的機能も備わっているっぽい。日本語の説明は以下のサイトが詳しいでしょう。
発見する楽しみ StumbleUpon(digiper)
imeem
ユーチューブとブログとFlickrとグループ(コミュニティ的なもの?)と音楽プレイリスト、全部入りのSNS。
日本語解説は、imeemのウィキが詳しいです。
imeem @Wiki
Veoh
ユーチューブのような動画共有サイト。なんと動画容量が無制限らしいです。
日本語の解説は、ウィキペディアの項目があります。
Veoh(Wikipedia)
WeeWorld
ブラウザ上で自分のアバターを作ったりゲームができたりする
WeeMee(Wikipedia:EN)
Piczo
なんと「利用者の検索が不可能な」SNS。日本語の説明は以下のサイトが詳しい。
ソーシャルネットワーキングサービス:Piczoについて(Dave's Blog)
とまあたくさん出てきていますね。近々、レビューできるものからしていきたいなあ・・と思います。
[PR]
SNSは安心で選ぶ時代へ!あなたが作るコミュニティGrouptube(グループチューブ)
[関連記事]
SBI北尾氏が語る“金融×Web2.0=ファイナンス2.0”論とは
Web2.0化するヤフー:“Yahoo!2.0”なサイトを知っている限り列挙してみた
タグ:Web2.0