「ライコス」復活 きょうからブログサービス開始(フジサンケイビジネスアイ)
あの「ライコス」が動画共有サイトで復活(ITMedia)
ライコス日本版は楽天に買収され、インフォシークに統合。その後ライコスブランドは休眠状態に陥っていたのだが…
ライコスはもともとアメリカ発。日本法人は住商などの出資で出来た・・・など、なかなか複雑なので、ちょっとまとめてみた。
で、Webデザインの勉強を兼ねて、Web2.0的なデザインで作ってみたというなんというアホなことをしたものか…。
まあ、なんだ、昔は大手ポータルサイトの乱立時代だったけど、今はどんどんセグメント化って言うかニッチ化しているので、ターゲットを絞ってやったら逆にやりやすいんじゃあないですかね。
でも現時点でやってることは他社の追撃。独自路線を歩まないと厳しくなってくる状況でしょう。
[関連記事]
Wikipediaのデザインが変わる-決選投票まで勝ち残ったデザイン達