Wikipediaのデザインが変わる-決選投票まで勝ち残ったデザイン達

Category: Web - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
インターネットのフリー百科事典「ウィキペディア」のデザインが変わるということをトップページにて告知をしていたのは見たのですが、3月10日の朝、現状維持を含めてトータル40案のうち、決選投票に残ったのは4案。

ちなみに「現状維持」案は残らなかったため、新しいデザインに変わることは間違いないでしょう。きっと。

ウェブデザインにはちょっと興味がある(その前にこのブログのデザイン何とかしろって感じですが)ので、一つずつ見ていきます。

勝ち残った4案へのリンクと、その感想…。

利用者:Co.kyoto/メインページ
「ウィキペディアにようこそ!」の下、Wikipediaのメイン画像がよくできています。その他スッキリしたデザイン。ただ、「知らせ」のように、先頭の文字だけ大きくするのは、雑誌のレイアウトにはいいかもしれませんが、ウェブページのレイアウトとして見た例では、うまく出来てる例がないと思います。。。

利用者:わかみん/メインページ
カテゴライズが分かりやすいです。アイコン付けしているのがさらに見やすいけど、スタイルシートでpaddingを付けたりなんかできたら(画像と帯の幅をもう少し取ったら)デザイン的に安定していたかな?

利用者:Monaneko/MainPage
大きなアイコン画像で見やすさ、分かりやすさがいいと思います。カテゴリと「秀逸な記事」「新着記事」などを左右で半々に分けているところも分かりやすくていいかなと。

利用者:Peka/メインページ案
部分部分を枠で囲っているのは案外見やすいな、と最近気付きました。左上の部分の改行にやや「不安定感」が感じられるのがちょっとだけ残念。

[関連記事]
ウィキペディアの大口寄付、286800ドル!
何かと問題の「失言」についてWikipediaで調べてみる
ウィキペディアで調べる「花粉症のセルフケア」
posted by teraitakeshi at 2007年03月11日00:25 | Comment(0) | TrackBack(0)




【Webの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック