第1回「IPO大賞」にミクシィなど4社 関東NBC
確かにミクシィは期待感的には大きかったけど、これからSNSは下火になっていきそうな予感。「ミクシィ疲れ」「ミクシィ離れ」が進むと、また戻ってくるのに時間がかかる。長い時を経て戻ってきたときにアッと驚くようなサービスを提示できるかがキーポイントか?
Wii独壇場…国内販売数、PS3の3倍超
累計で、Wiiは169万台、PS3は70万台。圧倒的な差。「PS3は敵ではない」と言った任天堂の岩田社長。PS3の課題は「Wiiと」切磋琢磨できる環境をまず作る、ということでしょうか。
“YouTubeテレビ”続々 Wiiでネットとテレビが融合
はてなの“Rimo”をはじめ、ユーチューブをテレビで見れる企画でネット上の「放送と通信の融合」を加速させる
インチキ未公開株、2年で8倍 金融庁が注意呼び掛け
たびたびニュースで報じられてはまだ引っかかってしまう人がいるなんて…。やっぱり目の前に「おいしい話」があると、すぐに目の色変えちゃうんですかね…。いや、自分もそうかもしれないんですが…最近疑い深くなったかな。うん、ちょっと丸くなったかも。
YouTubeとBBC、コンテンツ契約を締結--複数番組を配信へ
ここでも放送と通信の融合が。ユーチューブをビデオアーカイブ集として、視聴者がいつでも見れる状態に持ってこれるのは確かにいいことかも。でも何か言葉にはならないけど、それ以上の価値があるような気がする