[YouTube映像:Microsoft Office 2007。Kingsoft Officeは2003仕様だが…]
試用版がウェブサイトからダウンロードできるので、早速ダウンロードしてみた。
で、設定の中に“Microsoft Office仕様”みたいな感じのラジオボタンがあったので、それに設定して使ってみた。
うん。Office 2003にメチャメチャそっくりじゃないですか。しかも動作が結構軽い。
ワープロソフトの“Kingsoft Writer”、表計算の“Kingsoft Spreadsheets”、プレゼン用ソフトの“Kingsoft Presentation”の3つあわせて、なんと値段は4,980円という。もちろんMicrosoft Word、Microsoft Excel、Microsoft PowerPointと互換性もあるので、今までコスト的にオフィスを導入する余裕のなかった方でも余裕で買える値段になっている。
[関連記事]
Windows Vista 世界同時発売!反響はどうなの?
Windows Vistaに「家族割」?!
[関連ニュース]
MSのOfficeと同じように使える--「キングソフトオフィス2007」が発売開始(CNET Japan)
[PR]
ASP会計ソフト「ネットde会計」

Skypeと連動!顧客管理ソフト

デジハリの通信講座
