不二家のチョコレートに「ガ」の幼虫が混入

Category: 経済 - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
 消費期限切れの牛乳を使用していた問題で社内の膿が出続けている大手菓子メーカーの不二家。過去の事件がまた一件発覚した。

 昨年10月18日、旭川市内のスーパーで販売された不二家のチョコレート菓子「B(ビィ)」に、ノシメマダラメイガの幼虫、数十個の卵、綿毛のような白い糸が混入していた。購入したのは同市内の53歳男性。

 不二家側は「工場の製造ラインで混入したと思われる」として同月中に購入者に謝罪したが、製品の回収や保健所への報告は行わなかった。

 後日、不二家が男性に提出した調査報告書によれば、製造は昨年07月10日(平塚工場)。「製造工程のうち台紙詰めから自動包装機までの間に成虫が箱の中に侵入し、製品に卵を産みつけ、ふ化したものと推測される」と説明されている。

[関連記事]
不二家の工場 2回目の立ち入り検査
http://terainfo.seesaa.net/article/31561513.html

不二家:藤井社長会見による続報
http://terainfo.seesaa.net/article/31477339.html

不二家 藤井社長辞任へ
http://terainfo.seesaa.net/article/31461591.html

不二家から漏れた一言「甘かった」
http://terainfo.seesaa.net/article/31292727.html

[PR]
居酒屋15店舗を経営する社長が語る勝ち組&負け組、違いはココ!
詳しくは、コチラへ!

社労士・行政書士の資格を取るならネオスタで!
タグ:不二家 混入
posted by masaya00 at 2007年01月19日18:06 | Comment(0) | TrackBack(0)




【経済の最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック