昨年10月18日、旭川市内のスーパーで販売された不二家のチョコレート菓子「B(ビィ)」に、ノシメマダラメイガの幼虫、数十個の卵、綿毛のような白い糸が混入していた。購入したのは同市内の53歳男性。
不二家側は「工場の製造ラインで混入したと思われる」として同月中に購入者に謝罪したが、製品の回収や保健所への報告は行わなかった。
後日、不二家が男性に提出した調査報告書によれば、製造は昨年07月10日(平塚工場)。「製造工程のうち台紙詰めから自動包装機までの間に成虫が箱の中に侵入し、製品に卵を産みつけ、ふ化したものと推測される」と説明されている。
[関連記事]
不二家の工場 2回目の立ち入り検査
http://terainfo.seesaa.net/article/31561513.html
不二家:藤井社長会見による続報
http://terainfo.seesaa.net/article/31477339.html
不二家 藤井社長辞任へ
http://terainfo.seesaa.net/article/31461591.html
不二家から漏れた一言「甘かった」
http://terainfo.seesaa.net/article/31292727.html
[PR]
居酒屋15店舗を経営する社長が語る勝ち組&負け組、違いはココ!
詳しくは、コチラへ!
社労士・行政書士の資格を取るならネオスタで!