
先日“ウェブクリエイターたちがツイッターで繋がるサイト「creatter」”という記事を書きましたが、Webクリエイターのみならず、音楽系のクリエイターさんたちともツイッターでつながるサイトが出来ていました。
creatter for musician:くりえったー-音楽関連クリエイターのステータスまとめ
各ユーザーのプロフィールなどのサンプルは以下からどうぞ。

これも項目別に、自己評価で5段階あります。
バンドなどで使われる楽器
Vo.(ボーカル)、Gt(ギター)、エレキギター、Bass.(ベース)、Dr.(ドラム)、パーカッション、Piano or key(ピアノやキーボード)
作曲、編曲とその環境
耳コピー(耳で聞いて打ち込み系を作る)、DTM(音楽制作ソフトで音楽を作る)、作曲・編曲、あと作編曲の環境がMacかWindowsかについて
ライブハウスでの役割
音響(PA)、照明、企画・イベント、動画
好きな(得意な)ジャンル
ロック、ジャズ、ダンス、ボーカロイド、オーケストラ、雅楽、トラディショナル、同人に分かれています。
これもまたcreatterと同じ感じで、気が合う仲間とライブやセッションなどが出来るツールとして活躍出来ればいい感じですね。
音楽やっていらっしゃる方はマイスペースというSNSにも登録されている方が多いので、関連URLの表示画面でマイスペースのリンクを貼っておくのもいいかもしれませんね。
追記
サイト作者の方にツイッターで「DJとテクノ無いんですかー?」と聞いてみたところ、項目作ってくださいました!クラブでイベントをする方など、このサイトで仲間を募ってパーティしても面白いかもしれないですね。