
私が住んでいる石川県のお隣・富山県に存在するご当地ラーメン「富山ブラック」というのがあるのですが、その名のとおり黒いんです。スープが。
コンビニ限定オリジナルカップラーメンで有名な十勝新津製麺の「麺家いろは 富山ブラック黒醤油ラーメン」がサークルKサンクスで発売されていたので、早速買って試食してみました。
で、開けてみると、麺・液体スープ・レトルト具・乾燥具・海苔・スパイスが入ってました。

先に入れるのは麺と乾燥具材(ネギ)だけ。

で、お湯を入れて待ち、残りのスープ類を入れるのですが・・この時点で物凄く黒いわけですよ。

混ぜてもその黒さは変わらない。

で、食べてみると「めっちゃどぎつい味がする!!」なんてことはありませんでした。スープも普通に飲めちゃうし、カロリーもそれほど高くはない(369kcal)。色の割に案外あっさり感を覚えてしまうのが特徴です。
[関連記事]
明星「ラーメンの底力」バリカタ細麺と濃厚とんこつを試食しました
明星のカップラーメン「海鮮キムチラーメン」を食べてみた
明星「じんわりと熱旨」しょうが醤油味は後からどんどん来るあったかさ
十勝新津製麺「十勝産コーン 味噌バターラーメン」を食べてみた
タグ:ラーメン