[書評]スウェーデン式 アイデア・ブック / フレドリック・へレーン(著)

Category: 自己啓発・lifehack - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check
家にもう1冊、自己啓発というかアイデア本がありました。





一通り読み終えたのですが、80%ぐらいは自分の頭の中に意識的/無意識のうちに叩き込んでいたことでした。でもそれを文章化すると、忘れていた知識や感覚を思い出せるというもの。

イラストも混じりながら、90ページ構成。サイズも小さく、簡単に読めます。

内容的にはビジネスにかなり直結しているものになっており、本書で取り上げられているアイデアは30個。

本書では「Metro International」について取り上げられていますが、「Metro」とは地下鉄などで配られているフリーペーパーを新聞の朝刊と同じような構成にしてしまったなどのアイデアが書かれています。R25みたいな習慣でなく、日刊ってのがまた凄いかも。われわれ日本人は駅内売店で120円ほど払って購読しているのが普通でしたが、あれにも広告は乗っかっているはずで。購読料が減っても読者が増えれば広告収入の増大につながるという考えからアイデアが思いついたのでしょうかね。

あと、「裸の王様」のお話も面白かった。子供に話すときは誤魔化しが聞かない・・・というのを例にバズワード(たとえば「IT」とか)複雑な言葉を使わずに、今自分がやっていること/やろうとしていることを人に説明できますか?という提案。まったく畑違いの人と一緒に仕事をしなきゃいけなくなったときに効きそうな気もします。

…などなど、たくさんのアイデアが細切れに書かれているので、この本も「アイデアの引き出し」として一冊持っておくのもアリじゃないかな、と思います。特にクリエイターの方などにお勧め。

Amazonへのリンクはこちら。




posted by teraitakeshi at 2009年03月14日02:10 | Comment(4) | TrackBack(0)




【自己啓発・lifehackの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
頭柔らかくするってのが、人生広げるコツの一つって感じですね。(それが、難しいんだけどねぇ)
Posted by korokoro at 2009年03月14日 06:53
コメントありがとうございます。

「四角い頭を丸くする」方法、常に模索しているのですが、学校とかではなかなか教えてくれませんもんねぇ。

自分の中で言えば、自己啓発書やアイデア本などいくつか読んでいるうちに、共通項がいくつか発見されてきて、それが頭を柔らかくするヒントになってくるような感じです。

これからもそういう感じの本を読み続け、思ったことを書き綴っていこうかなと思います。どうぞ宜しくお願いします。
Posted by terainfo at 2009年03月16日 11:40
新刊の中に、この本を紹介しています。



blog名を掲載してもよろしいですか?

ご連絡いだけますでしょうか?
Posted by 美崎栄一郎 at 2010年03月12日 10:20
こんにちは、先ほどメールしました。
もちろんOKです、
むしろ嬉しいです!

どうぞ宜しくお願いします。
Posted by Takeshi Terai at 2010年03月15日 16:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック