
「大阪のお好み焼き屋でよく行くお店ランキング」で「鶴橋風月」と「ぼてぢゅう」の間に挟まれている「千房」(個人的に、この3つで大阪お好み焼き3強だと思うんですが)。久しぶりに立ち寄ったので、フォトレポート。
まずは定番、「とん平焼」から。

豚肉を卵で包んで焼き、マヨネーズとソースをかけるんですが、お好み焼きのような、クレープのような感覚に浸りつつ。
次、いか焼そば。

麺が太めでおいしいんですよね。比較的ガッツリ行けるので学生時代はよく食べていた記憶があります。
ここでメインの「まったり焼」登場。

お皿に取って拡大。

確か餅・チーズ・アスパラ・豚肉が入っており、餅とチーズでモチモチ感というよりほんと「まったり感」が漂ってきます。トロリとろけるような感じにアスパラのアクセントがたまらないのですが、如何せんカロリー気にしないと・・。
タグ:お好み焼き