ワープロ機能しかない「ポメラ」はある意味逆に斬新かもしれない

Category: IT - Bookmarks: Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加 Check

講義の帰りにいろいろとガジェットを見せてもらったのですが、デジタルメモ「ポメラ」が面白かった。

最近の携帯電話、高機能ですね。iPhoneやその他のスマートフォン、素晴らしいです。Eee PCなどの小型パソコンも、無線LANスポットがある場所ならどこからでもネットに繋がるので常に持ち歩いています。

が、ちょっと触らせてもらった「ポメラ」。これ、ネットにも繋げないし、ワープロ機能しかないんです・・という点で逆に面白さを感じてしまいました。

ネットに繋がれっぱなし状態から開放


私がブログを書くときは常にネットに繋ぎっぱなしで、情報を出来るだけ集めて集めて、ザッと載せちゃう・・というやり方なので、逆に頭の中の整理がつかないまま記事ができちゃった・・

・・みたいなこともよくあるのですが、逆にポメラはネットから遮断されている分、自分の書いたことが淡々と画面に出てくる(Windowsで言えば「メモ帳」しかないような状態)という点で、頭の中に浮かんだアイデアを練って練って練りまくるには最適なツールと言えるかもしれません。特に電車の中とかで効果を発揮しそうです。

電車の中で


特急や新幹線など乗っていて、そこからスマートフォンあたりでブログを書こうと試みるも、山間部やトンネル地帯で電波が届かず情報収集不可→イライラ発生という状態はよくあることなのですが、逆にそういう時間はひたすら頭の中で考えていることをメモ書きするのに適している時間なのかも。

今月は東京2往復、大阪に1往復、それぞれ電車で行ったのでひしひしとそれを痛感していたところです。しょうがなく手帳に書くんですが、電車の中でガタ揺れしているので字が汚いこと汚いこと。この点、キーボードで打って後からUSBかmicroSDに保存しておけば、後から家に帰ってパソコンで編集できるので便利なんじゃないかなぁと。

欲しいものリストの中にはバッチリ入っているので、自分買い用にアフィリエイトつけておきます。





サイズは手帳サイズぐらい。でも予定表が必要なので、手帳と一緒にカバンに入れて持ち歩くぐらいになりそうかな、と。



posted by teraitakeshi at 2008年11月22日13:30 | Comment(0) | TrackBack(0)




【ITの最新記事】
facebookで「いいね!」する
ソーシャルブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマーク
この記事を del.icio.us に登録  del.icio.us
イザ!ブックマーク  iza!ブックマーク
はてなブックマークに追加 はてなブックマーク
livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 livedoor クリップ
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurl(バザール)
ソーシャルニュースに追加
newsing it! newsing(ニューシング)
この記事をChoix! Choix(チョイックス)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック