(笑)→(藁)→w・・ネットスラング進化の変遷

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:「(笑)」「藁」「w」日々進化した「ネットスラング」編 | web R25

ネット上で「w」を連発して書いてあるのを見かけることも多くなったと思いますが、(例:あるある・・・・ねーよwwwww)なんで「w」なのか、その語源がはっきりしない方もいらっしゃるかと。

上記記事を見てくださったら分かるのですが、当初 (笑) と打っていたことから始まります。これは非常に面倒くさい。括弧を打って「笑い」と書いて「い」を消す。そこで「い」をタイプするのが面倒だから、と言って「藁」という文字で笑いを表現するという手段を取っていたのですが、とうとう最初の子音「w」を使ってしまって、それがあまりに簡略すぎるために定着したのだと思います。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2010年01月06日12:26 | Comment(2) | TrackBack(0)


座ったまま寝るという人間でもなかなか出来ない技をする猫

Category: ビデオ - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:NHK 特ダネ投稿DO画 毎週金曜0:30-0:40(木曜深夜)放送!「いねむり猫〜眠いにゃん」 投稿者: nhkさん

猫が座りながら眠たそうにしている動画です。というか寝ています。もしもしー!お客さん、終点ですよー!と声をかけたくなる。

「お、おお、終点か」みたいな感じでとぼけている格好が笑いを誘っちゃいます。腰が痛くならないのか心配です。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0)


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。