不動産株は上昇、保険業は軟調だった2008年11月28日の株価指数と人気銘柄

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
今月最後の取引日、2008年11月28日の国内株価指数は以下のようになりました。

日経225   8,512.27 ↑138.88 (1.66%)
TOPIX     834.82 ↑ 5.79 (0.70%)
2部指数   1,946.53 ↑ 7.07 (0.36%)
JASDAQ     44.55 ↑ 0.08 (0.18%)
ヘラクレス   508.51 ↑ 8.99 (1.80%)
マザーズ    313.76 ↑ 10.17 (3.35%)

日経平均は場中「堅いな」と感じたのですが、TOPIXは前日比割れを行ったり来たりで結局続伸。東証1部の売買代金は1兆4,800億円と相変わらず低水準、今月が30日迄しかないので土、日が明けるともう来月。10月と比べて11月は波乱こそ少なかったものの、売り買いにヒヤヒヤした相場だったような感じがします。

業種別に見れば野村不動産HD(3231)が6.9%上昇、三井不動産(8801)が7.1%上昇、三菱地所(8802)が6.8%上昇…など不動産業が大きく上げたのに対し、三井住友海上GHD(8725)が5.6%マイナス、損保JPN(8755)が6.6%マイナスなど、保険業が下がっています。

値上がり率上位銘柄、および売買代金上位銘柄は下記からどうぞ。

▼続きを読む


posted by teraitakeshi at 2008年11月29日00:57 | Comment(0) | TrackBack(0)