日経平均7,000円割れ→急激にリバウンドした2008年10月28日の株価指数と人気銘柄

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
10月28日の国内株価指数は以下のようになりました。

日経225   7,621.92 ↑459.02 (6.41%)
TOPIX     784.03 ↑ 37.57 (5.03%)
2部指数   1,882.91 ↓ 15.10 (0.80%)
JASDAQ     41.26 ↓ 0.45 (1.08%)
ヘラクレス   453.75 ↑ 12.63 (2.86%)
マザーズ    275.57 ↓ 1.44 (0.52%)

本日の日経平均、安値は6,994.90円、7,000円割れ。そこから600円以上上げて引けたということになります…値動き激しすぎて何が何だか分からないような感じで。14時〜15時にかけて急激に上げていったのですが、その頃1ドル93〜94円台→96円台まで跳ね上がり、それも追い風にはなったのだとは思うのですが・・。21時現在1ドル=95円ぐらいを行ったり来たりしています。

東証1部の売買代金は2兆1,700億円台。やや売買はあったようですが、この売買代金に対してこの上げ幅、活発な取引だったとは必ずしも言えないんじゃないかなと感じます。

新興市場、ジャスダック・マザーズは下降、ヘラクレスは小幅上昇となっているのが「冷静」なように見えてしょうがないのですが・・。

売買代金上位銘柄、および値上がり率上位銘柄は以下からどうぞ。

▼続きを読む


タグ:日経平均
posted by teraitakeshi at 2008年10月28日22:22 | Comment(0) | TrackBack(1)