ドコモがゼンリンと業務提携。で、道案内サービスが無料に?!

Category: 携帯 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
ドコモとゼンリン子会社・ゼンリンデータコムとの業務提携という話はそれなりにいろんなニュースで取り上げられています。
ゼンリンが3日ぶり急反発、子会社がNTTドコモと資本・業務提携(Yahoo!ファイナンス)

ドコモからのプレスリリースはこちら。
ゼンリンデータコムとドコモの業務・資本提携に関するお知らせ(NTTドコモ)

で、まあGPSで提携するんだなあ、ぐらいで見ていたらiza!記者さんのブログで面白いものを発見しました。

▼続きを読む


posted by teraitakeshi at 2007年06月07日18:00 | Comment(0) | TrackBack(0)


ビジネスにも使える?「その時歴史が動いた」クラマー元日本代表コーチの組織論

Category: BIZ - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
NHKの「その時歴史が動いた」。あまりテレビを見ない私がなぜか見入ってしまう番組の一つなんですが、昨日の「その時」は「メキシコ五輪 奇跡の銅メダル 〜日本サッカー・勝つための組織作り〜」というタイトルで、メキシコシティオリンピックでサッカー日本代表がメダルを獲った瞬間までの歴史が紹介されていました。

当時日本では全然勝てず廃れていたサッカー日本代表が、デットマール・クラマーという名コーチによって見事に銅メダルを獲るまでのレベルにまで至った道のりは見る価値がありました。また、クラマー氏の組織論はサッカーだけでなく、ビジネスにも当てはまる部分があり、紹介しようかと思います。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 16:19 | Comment(0) | TrackBack(1)


オーマイニュース市民記者の「無銭LAN」に学ぶ、「記事を炎上させる構成」

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:「マックで注文せずに無線LAN使わせろ」 オーマイニュース市民記者「炎上」(livedoorニュース)
この記事私も結構気になっていましたが、J-CASTさんが取り上げたところで便乗。

まずは以下の記事をご一読いただきまして。
Yahoo! 無線LANスポット、看板にいつわりあり??(OhMyNews)

で、これが2chで叩かれ、炎上してしまうわけですね。痛いニュースにも掲載されており、今日の時点でコメント4000件。ひえー。
「マクドナルドで注文せずにYahooの無線LANだけ使っていたら追い出された」「Yahooのやってることは詐欺まがいだ」…OhmyNews女性記者(痛いニュース)
なんでしょう、記事1本にスパムでないコメントが何千も付くというのは、メディア側としては相当価値の高いコンテンツだという考え方もできるのですが・・・。

続きを読む
posted by teraitakeshi at 12:48 | Comment(2) | TrackBack(0)


早稲田のUI(University Identity)戦略。伝統を守った方がいいと思う私は古い?

Category: マーケ - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:早稲田大学UI戦略…「ハンカチ王子」の背後に校章ずらり(フジサンケイビジネスアイ)

上記リンクの斎藤佑樹投手(通称「ハンカチ王子」とか「佑ちゃん」)の写真の後ろにある「インタビューバック」。サッカーのインタビューとかではそこにスポンサーロゴとか入ってるあの部分に、早稲田の場合はちょっとおしゃれなロゴを入れています。

で、これは何だというと、マーケティングとかデザインの世界ではよく知られている「コーポレートアイデンティティ(CI)」の大学バージョン、「ユニバーシティアイデンティティ(UI)」導入の一環なのだそうです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 00:47 | Comment(0) | TrackBack(0)


マカフィーの調査結果「検索サイトの中で一番危険なのは米Yahoo!」

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:マカフィー、検索エンジンの安全度調査を発表--「最も危険な結果が多いのは米ヤフー」(CNET Japan)

セキュリティソフトで有名なマカフィーの“SiteAdviser”というツールがあるんですが、これに関しては以下の記事が詳しいかと。
見る前に危険なサイトを警告するプラグイン「SiteAdvisor」配布開始(Internet Watch)

で、そのSiteAdviserを使った結果、Google、MSN、Yahoo!、AOL、Askの検索大手5社のうち、検索結果のうち危険なサイトを一番多く含む検索エンジンはYahoo!だったということです。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月06日17:14 | Comment(0) | TrackBack(0)


日本版セカンドライフ?“meet-me”トランスコスモスなどが年内リリース予定

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:ネットに仮想の東京再現!産経新聞社など新会社(iza!)
東京をリアルに再現する“和製Second Life”(ITMedia)

トランスコスモス、フロムソフトウェア、産経新聞の3社が合弁で「株式会社ココア」を立ち上げ、その中でセカンドライフのような仮想世界“meet-me”を年内にもオープンする予定だということです。

以前書いた「ホーム」:PS3版セカンドライフ、4月から試運転という記事でもお伝えしたように、セカンドライフライクなサービスがいろいろと出てきているようで。今から激戦区になっていく予感がしなくもないですね・・。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 14:30 | Comment(0) | TrackBack(0)


6/5株式指数と人気銘柄、原油高から石油関連など資源株に向いたようで

Category: 株式 - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
6/5の株価指数です。

日経平均     18,053.81 +80.39
TOPIX       1,776.56 + 3.72
ジャスダック     81.05 + 0.01
2部指数      4,075.39 + 4.47
ヘラクレス     1,504.20 + 3.51
マザーズ       890.90 + 8.19

と、小幅ながら主要指数は全部上がっている感じですね。ジャスダックは昨日もプラマイゼロだったのであんまり動いてないですね。チャート見てみると緩やかに25日平均線が回復傾向にあると思います。上場基準の強化が効果アリなのかどうか試されるときかもしれませんね。
日経平均は18,000台ですが、今朝の調子はどうも不安定で、壁を突破したと言えるのかどうかは微妙なところかもしれません。

それでは6/5の売買代金と値上がり率上位銘柄。投資は自己責任でお願いします。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 13:18 | Comment(0) | TrackBack(0)


「ソーシャルブックマークに追加」を一括表示してくれるサイト“Social Poster”

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
元ネタ:Social bookmarking services poster and community websites submitter: digg.com reddit.com netscape.com Del.icio.us Stumbleupon.com etc.(del.icio.us)

このブログの下にも「ブックマークサービスに追加」ボタンがあるんですが、追加ボタンを並べていないブログやウェブサイトでも、気になった記事、面白い記事があれば、1個のブックマークレットを使って複数のソーシャルブックマークに追加、ということができるようになるのがこのツール。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年06月05日22:18 | Comment(0) | TrackBack(0)


グーグルのFeedBurner買収についていろいろ考えてみる

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
ネタ元:グーグル、RSSサービスのFeedBurnerを買収(CNET Japan)、
Google、RSS管理サービスのFeedBurnerを買収(ITMedia)

上記記事を見て頂ければ分かると思いますが、GoogleがFeedBurnerを買収したというニュースがあちこちに出ています。

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 20:18 | Comment(0) | TrackBack(0)


「字幕.in」が会社化。GMOの出資した金額にビビった!

Category: Web - Bookmarks: BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク livedoorclip.gif この記事の livedoor クリップ数 はてなブックマークに追加
ネタ元:無職から社長に――「字幕.in」が会社化 (ITMedia)

字幕.in−ニコニコ動画とは一味違った楽しみ方という記事で字幕.inのがどんなサービスなのかをちょっと取り上げたのですが、このウェブサービス、今までは矢野さとるさんという方が1人で作っていたのですが(当時「無職」だった)、これが法人化して矢野さんがめでたく社長になったらしいです。

プレスリリースはこちら。
字幕in株式会社設立について(字幕inプレスリリース)

▼続きを読む
posted by teraitakeshi at 14:10 | Comment(0) | TrackBack(0)