スマートフォン専用ページを表示
TERAINFO SEARCH
[PR]
一日10分で駆け抜ける宇宙世紀
- Hot Keywords:
ブログマーケティング3.0
ニュース・IT・ビジネス・経済・株式・おもしろ動画・その他諸々ネタのごっちゃごちゃブログ
PR
カテゴリ
IT
(128)
Web
(275)
携帯
(75)
ゲーム
(46)
マーケ
(38)
BIZ
(38)
経済
(100)
株式
(176)
社会・芸スポ
(118)
ビデオ
(243)
写真
(23)
美容・健康
(34)
飲食
(103)
自己啓発・lifehack
(15)
ネタ
(39)
お知らせ
(28)
日記
(28)
ぬこジャンキー
(5)
政治
(10)
Twitter
新着記事
(09/10)
amazonで買った中古のWiMAX機器、その機器追加設定を行ってみた。
(11/11)
アメリカ、禁煙成功率はわずか6%
(11/11)
のび太実写版に妻夫木聡さんが抜擢.トヨタのCM
(11/11)
chip star カマンベールチーズ味を食べてみた
(11/10)
スゴすぎる家政婦「家政婦のミタ」
(11/09)
今年2011年のグットデザイン賞
(11/09)
味の素クノールスープDELIを食べてみた
(11/08)
Cherie Dolceの新商品「とろける生ティラミス」を食べてみた
(11/08)
人形みたいな紙の付まつげ
(11/08)
金沢・四十萬谷本舗の新商品
(11/07)
ソニー「いい音診療所」を期間限定で開設
(11/07)
2011-2012年 今年のインフルエンザとそのワクチンは?
(11/07)
ビールだけじゃない、焼酎も、カクテルも。居酒屋でノンアルが集客の武器
(11/03)
命の大切さは人間も動物も一緒
(11/03)
玉の輿それとも逆玉!?「婚需」なる韓国の結婚市場
(04/11)
当選後「当選御礼」とサイトに書くのは選挙違反?
(04/08)
投票率が低いと何が起こるのか?
(12/31)
TERAINFORMATION 2010年のアクセスランキング
(12/18)
あなたが小説家デビューしたらどうなる?「KAGEROOメーカー」
(12/14)
[書評]20代でファーストキャリアを築ける人、築けない人 - 若鍋孝司(著)
スポンサード リンク
最近のトラックバック
プレゼンをする際にちょっとしたコツを提供してくれる7つのサイト
by
よろづウイルス研究会
(12/26)
次の世代に来るかもしれない?新興Web2.0サイトの強豪たち
by
(05/03)
スゴすぎる家政婦「家政婦のミタ」
by
生命の意味論
(11/12)
最近のコメント
京都駅・0番ホームで見つけたちょっとメタボ気味なハト
by (05/01)
口座番号を晒してお金を無心するサイト「金くれ」
by Cygin (01/18)
chip star カマンベールチーズ味を食べてみた
by 株の勉強 (09/20)
2010-10月人気記事
1.Desktop Tower Defenceみたいなハマる防衛ゲームをちょっとまとめてみる
2.寝起きの腰痛は「寝腰」というらしい…その原因と対策…あいたたた
3.ヤフーの英語学習コーナーでは入力した英語を読み上げてくれる
4.「VAIO P」カスタマイズ、高速化などでお世話になったサイトあれこれ
5.超即効アクセス解析付きURL短縮「bit.ly」
スポンサード リンク
アイラブマーケット
スクエニHD(9684)、PS3版FF14の発売延期…
エフワン(8128)、グッドヒルのTOBにより…
今月末決算企業の権利確定日、11月25日の…
反発したけど株価ウロウロ。2009/07/14 …
エコポイント効果?家電量販店系銘柄が上…
<<
2007年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
とにかく長い名前とか単語とかを集めてみた
Category:
ネタ
- Bookmarks:
イタズラみたいに見えるWikipediaの「一番長い名前」シリーズ(newAkiba.com)
より。
ウィキペディアで長い名前を探すと関連項目に意味不明な文字列がワンサカ出てくる出てくる。まずはこちらから。
ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ
世界一長い1単語の地名。単語1個で書くと
“Llanfairpwllgwyngyll-
gogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch”
というスペルらしいです。
語尾の「ゴゴゴホ」って。むせないでください。
▼続きを読む
タグ:
地名
単語
長い
posted by teraitakeshi at 2007年04月24日12:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
SBI北尾氏が語る“金融×Web2.0=ファイナンス2.0”論とは
Category:
経済
- Bookmarks:
検索を軸にファイナンス2.0を制するSBIホールディングス(CNET Japan)
より。
先日、
「株式新聞」がSBIグループ入り
という記事を書いたんですが、ファンド情報のモーニングスターも然り、なぜSBIがこれほどコンテンツに注力しているのかということも語っています。
さらに、セカンドライフの構想もなかなか面白いものがあると思いますので、ご紹介します。
▼続きを読む
タグ:
SBI
金融
ファイナンス
Web2.0
posted by teraitakeshi at 2007年04月23日20:14 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
自分の尻をコピーしようとしてコピー機が割れてしまうムービー
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
Office Prank Gone Wrong(YouTube)
より。
オフィスにあるコピー室。監視カメラが仕掛けてあるとは知らず、男は自分の尻をコピーしようとします。
この男、かなり大きいので、コピー機の台に載るときも「なんか危なっかしいぞ」と思っていたら、ついにやっちゃいました。
再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
コピー
YouTube
posted by teraitakeshi at 18:12 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
いたずらを画策するも、失敗に終わって恥ずかしさだけが残るムービー
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
Halloween prank gone wrong(YouTube)
より。
オフィス内で、箱の中に入ろうとしている男性。さあ中に入ってスタンバイOK・・・。リハーサルも完璧です。
で、フタを閉じて待ちます。人の声がしてきたから、さあ、出番かと思ったその時!
再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
いたずら
YouTube
失敗
posted by teraitakeshi at 17:42 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
ビルの壁一面が大きなディスプレイになっているドイツの“BlueBox”のムービー
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
BlueBox Magdeburg / Germany(YouTube)
より。
ドイツのマクデブルクにある“BlueBox”のムービーらしいのですが・・・ムービーの説明には「世界一大きなディスプレイ」とあります。
なにやらビルの壁一面にライトがついたり消えたり。これ全部ディスプレイになっているようです。綺麗ですね。
ビデオ後半にBlueBoxの作り方が載っていますが、方法はいたってシンプルというかアナログです。再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
BlueBox
ドイツ
YouTube
ビル
posted by teraitakeshi at 13:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
フルート吹きながらボイスパーカッションをやるGreg Pattilloさんについて調べてみた
Category:
ネタ
- Bookmarks:
22日に「
ボイパしながらフルートを演奏する人とチェロのセッション@ユニオンスクエア
」の記事を書いたんですが、自分で紹介しておきながら自分でドップリはまって、このフルート兼ヒューマンビートボックス演奏者のGreg Pattilloさんについていろいろ調べてみました。
まずはプロフィールがないかなと思い、いろいろ調べていたらマイスペースにたどり着きました。
▼続きを読む
タグ:
フルート
ボイパ
ビートボックス
posted by teraitakeshi at 11:50 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
暴騰暴落株価銘柄ランキングWeekly 4/13→20
Category:
株式
- Bookmarks:
4月13日から20日の1週間にかけて急騰、急落した銘柄と、それに伴うニュースがあれば手短にお伝えします。
[注]
・投資の判断は投資家自身で行ってください。
・それぞれの銘柄で複数上場している場合、その取引所によって値上がり率や値下り率のパーセンテージが違う場合があります。その場合、高いパーセンテージの方を上位に採用しています(たとえば東証と大証に重複上場していて東証では30%、大証では35%値上がりしていた場合、大証の35%を採用してランキングに反映します)。
▼続きを読む
タグ:
暴騰
暴落
LCA-J
アイフリーク
posted by teraitakeshi at 09:58 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
かわいい動物たちが人間のような行動をしている写真を集めたムービー
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
Funny Animals Naazimca Videos(metacafe)
より。
かわいいかわいい犬猫などの動物が小細工か何かで人間っぽい行動をしている(させられている?)写真を集めたムービーです。
なかなかベストカットが多くて笑えますね。結構シュールなものも多いかも。
個人的にすきなのは33秒あたりで出てくるお尻にサングラスをかけた犬と、2分10秒あたりの酒とタバコに溺れたワンコかな〜。
再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
動物
metacafe
posted by teraitakeshi at 2007年04月22日21:29 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
撮っているムービーに鏡のような左右対称になる効果を加えると面白いことになる
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
Fun Stuff(YouTube)
より。
ホームパーティーっぽい画面を映しているビデオなんですが、とある仕掛けが。
画面の真ん中で区切って左右対称(鏡に映ったような感じ)になる効果を加えると、手が浮いて見えたり、極端に痩せて見えたり、一人で握手できたり、面白いビデオが撮れたりします。
再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
YouTube
左右対称
鏡
posted by teraitakeshi at 19:51 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
サラリーマン風の男性が助走を付けてジャンプするその先には
Category:
ビデオ
- Bookmarks:
Funny French Car Ad(metacafe)
より。
スーツを着た男性が助走をつけてスタコラサッサと全力疾走。そしてジャンプ!その先には・・・。
これ、ルノーのメガーヌという車のCMなんですが、何か関連性があるのでしょうか。
再生は以下からどうぞ。
▼続きを読む
タグ:
車
CM
メガーヌ
ルノー
metacafe
posted by teraitakeshi at 15:52 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>
<<
2007年03月
|
TOP
|
2007年05月
>>
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>
RSS/購読
RSS
RSS 2.0
My Yahoo!に追加
livedoor Readerに追加
はてなRSSに追加
はてなアンテナに追加
Google Readerに追加
テクノラティに追加
Ad
スポンサード リンク
過去ログ
2012年09月
(1)
2011年11月
(14)
2011年04月
(2)
2010年12月
(17)
2010年11月
(9)
2010年10月
(2)
2010年08月
(4)
2010年06月
(3)
2010年04月
(9)
2010年03月
(8)
2010年02月
(1)
2010年01月
(15)
2009年12月
(18)
2009年11月
(1)
2009年10月
(4)
2009年09月
(5)
2009年08月
(2)
2009年07月
(5)
2009年06月
(44)
2009年05月
(61)
2009年04月
(7)
2009年03月
(11)
2008年11月
(22)
2008年10月
(20)
2008年08月
(7)
2008年07月
(13)
2008年06月
(17)
2008年05月
(5)
2008年04月
(85)
2008年03月
(68)
2008年02月
(40)
2008年01月
(36)
2007年12月
(15)
2007年11月
(57)
2007年10月
(34)
2007年09月
(159)
2007年08月
(112)
2007年07月
(24)
2007年06月
(97)
2007年05月
(77)
2007年04月
(135)
2007年03月
(88)
2007年02月
(28)
2007年01月
(132)
2006年12月
(8)
[PR]
foomoo(ホットペッパー)
ないものはない!お買い物なら楽天市場
自分のビジネススキルをアップさせたい人はこちら
3ギガ525円!チカッパ!レンタルサーバー
ボールペン型ICボイスレコーダー
ドロップシッピング
11/22-29人気記事
1.Desktop Tower Defenceみたいなハマる防衛ゲームをちょっとまとめてみる
2.寝起きの腰痛は「寝腰」というらしい…その原因と対策…あいたたた
3.おもしろい地名を集めたサイト“世界の「珍名」所 大集合”
4.コルク抜きが壊れた/無いときのワインの開け方あれこれ
5.自分でできるタイヤ交換のTips・2[ネジ緩め〜ジャッキアップ]
広告
Twitter Widget
あわせて読みたい
Seesaa
ブログ