続きを読む
三国無双、戦国無双…そしてその次は「ガンダム無双」?!
ゲームソフト開発会社のコーエーは歴史モノのゲームで有名だ。特に歴史上名高い武将がバッサバッサと雑魚を倒す、アクションゲームの「無双シリーズ」が人気。たとえば、中国・三国志の時代を設定し、曹操・孫権・劉備などが活躍する「三國無双」。
続きを読む
続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年03月05日00:53
| Comment(0)
| TrackBack(0)
TERAInfo 2007年2月のアクセス解析結果
2007年2月のアクセス解析結果は、RSS配信も含めて
ユニークユーザー数6446(前月比マイナス49%)、ページビューは27687(マイナス38%)でした。1月と比較してUU数で半減してしまった。更新怠ったからか…無念。今月は頑張ります。
続きを読む
ユニークユーザー数6446(前月比マイナス49%)、ページビューは27687(マイナス38%)でした。1月と比較してUU数で半減してしまった。更新怠ったからか…無念。今月は頑張ります。
続きを読む
posted by teraitakeshi at 2007年03月04日23:03
| Comment(0)
| TrackBack(0)
携帯電話のバッテリー、寿命を縮めていませんか?
最近、発火事件などで憂き目を見る"リチウムイオン(Li-ion)バッテリー"。ノートパソコンなど様々な機器で多用されています。繰り返し使用できる電源として様々な家電製品に搭載され、日々その役割を淡々とこなす彼等。その使用にはいくつかの気遣いが必要です。
今回は日常生活に密着する携帯電話を例に、リチウムイオンバッテリーの寿命を縮める使い方を紹介します。思い当たる方もおられるのでは?
▼続きを読む
今回は日常生活に密着する携帯電話を例に、リチウムイオンバッテリーの寿命を縮める使い方を紹介します。思い当たる方もおられるのでは?
▼続きを読む
posted by masaya00 at 2007年03月03日18:23
| Comment(0)
| TrackBack(0)
[ネタ]セキュリティホールの脆弱性を突く悪質な脅威への対抗策
近頃、セキュリティホールの脆弱性を突く脅威が多数確認されている。この脅威による被害者は相当な数だ。
この脅威への対策として、ファイアーウォールがある。なかなか手軽に買える値段になっているので、脅威が確認され次第、実装するのも一つの手だ。さらに最近は「立体型ファイアーウォール」なるものも存在しているので、良い対策になるだろう。
続きを読む
この脅威への対策として、ファイアーウォールがある。なかなか手軽に買える値段になっているので、脅威が確認され次第、実装するのも一つの手だ。さらに最近は「立体型ファイアーウォール」なるものも存在しているので、良い対策になるだろう。
続きを読む
posted by teraitakeshi at 18:35
| Comment(0)
| TrackBack(0)